「給料低いから上げてほしい」はやめておこう



こんにちは!


中小企業診断士でお金大好き営業マン、ことまです。

こっさんと呼んでください。


お金欲しいですよね。。

給料上げて欲しいですよね。。



私、実は給料交渉をしたのは人生で1回だけです。

それ以来、バカバカしくて給料のことで交渉しなくなりました。


あ、勘違いしてほしくないのは、お金大好きです、私。笑



もちろん、入社前の交渉は必要ですが、入社してからは給料交渉はしない方が良いと個人的には考えています。



なぜなら、お互いに気分が悪くなるからですね。



私は1回だけ交渉したと言いましたが、その時に1万円だけ上げてもらいました。


でも、私は全然納得してなかったんです。


なんせ、営業の売上はトップであり、人によっては2倍以上、売上に差があったのに、たった1万円!?

となったんですね。



私的には5万円ぐらい上げてもらいたかったのですが、たったの1万円。。

「わしの価値は1万円かよ!?」


大企業なら安定があるし1万円でも我慢するでしょうが、いつ潰れるか分からないリスクを持った小企業。

なんのための小企業だよ!?


「もらえる時にもらっとかないと納得しねーぞ!!」


と怒りに満ち溢れ、ストレスもたまり、経営者に不信感を持ったものです。。


でも、経営者側から見てもストレスが溜まったと思います。


たぶん、経営者は自分なりに良い給料を払っているつもりでしょうし、「なんて自己中な従業員だ」と不満を思っているでしょうしね。。



つまり、中小企業の給料交渉は不協和音の始まりなんです!



従業員はこんなに頑張っているのに、なぜ給料を上げてくれないのか?

経営者側はこんなに支払っているのに、なぜ不満なのか!?



給料交渉しても大して上がらないでしょう。

なので、不満は解消されません!


経営者も嫌々少しだけ上げてくれるかもしれませんが、その日から警戒します。

こいつは会社のことより金のことしか考えていないヤツだと。。


であれば、言わないほうが良いと思うんですね。



私の今の会社、月々の給与額には満足はしていませんが、ボーナスはめちゃ良いです。

成果を上げても大したボーナス額を払わない経営者は多いですが、当社の場合、めちゃもらえます。


なので、私は成績もトップなので大企業並みのボーナスをもらっているんですね!



たぶん、次期は月々の給与額も上がると思います。


営業以外でかなり期待されているのも分かりますし、社長の右腕としての存在感も放っていますから。



別に私の自慢ではありません!



何が言いたいのかというと、中小企業の場合、給料は経営者次第ということです。



もちろん、何らかの成果は必要ですが、給料を上げてくれる社長であれば、何も言わずとも給料は上がります。



いつまでたっても上がらない場合は、社長は給料を上げたくないということです。

そんな社長に「給料を上げてくれ」と言ったところで大して給料は上がらないでしょうし、下手すれば裏切り者扱いされるだけです!



なので、成果を出して給料に不満であれば、さっさと違う会社に行った方が私は良いと思うんですね。


でないと、給料はずっと上がらないまま、40代50代になってしまいますし、会社への不満は溜まったまま一生過ごすことになるんです。



もう一度言います。


給料は社長次第です。


欧米と違い、日本では給料交渉は無駄だと思います。




成績は同じでも、社長によって給料に雲泥の差が出る。

「給料あげてほしい」と言わない方が年収がUPする。


給料の話をしない方が会社への忠誠心を感じられるでしょうし、成果を出しているのであれば給料を上げてやりたいと思うのが普通の社長です。

また、会社にとって重要な人ほど手放したくないから、給料を上げて引き留めたくもなる。



今の会社に居てそう思いましたし、顧問先の社長もそう言ってました。



どうすれば、うまく給料交渉できて給料が上がるのかを考えても無駄です。


給料を上げない社長であれば、会社を変えた方が10年後の満足度は変わると思います。



収入が上がればどうなるのか?家族旅行に行って思ったこと



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA