こんにちは!
中小企業診断士で自己啓発本好きの営業マン、ことまです。
こっさんと呼んでください。
最近、私、久々に本屋さんに行ったんですよ!
しばらく仕事ばかりで本は読んでなかったなと思ったので。。
知るかよ。。
そんなのどうでもいいわ。
今回もつまらない話の予感がするでしゅ。
。。。
いやー、でも本屋さんって本がいっぱいありすぎて、何を読むべきか迷いますよね!
分かります!
でもなぜ、本屋にいるとトイレ行きたくなるんですかね!?
ただ、最近困ったことに老眼で目次があまり見えなくなってるんですよ。(笑)
勝手に話を進めるな。
どうでもいいって言ってんだろ。
今回も無視して、ひたすら話を進める気でしゅよ。
。。。
ということで、「本屋で迷ったときにあなたが読むべき本」の話をしたいと思います!
今回の記事を読めば、迷わずに本を選ぶことができると思います。
なので、少しでも参考になれば嬉しいですね!
ほら、やっぱり僕らを無視したでしゅ。
ちっ。
。。。
読むべきは自己啓発?ビジネス本?
本屋さんはワクワクドキドキが詰まってますよね!
本の題名を見て内容を想像したり、見てるだけで頭が良くなりそうな感じがします!
俺も本屋にはよく行くぜ!
中とじのワクワク感が止まらんぜよ!
それ、エロ本でしゅね。
。。。
表紙を見て、「これにしようか。。」「あ、やっぱりあっちの方がいいかも!」とワクワクしながらも、迷う要素が満載なのは困ったもんですが。。
久々に本屋に行って感じたのは、毎週行く必要はありませんが、1ヶ月に1回ぐらいは本を買って読むべきだと再確認した次第です。
これだから低知能なヤツは困るな!
俺なんか毎週買ってるぜ?
それ、週刊プレイボーイでしゅね。
僕もグラビアにドキドキするでしゅよ。。
本の良いところは、内容を深く知ることができることです。
作者の思考であったり、知識を深堀りできますからね!
ネットも良いのですが、広く浅く得れる情報ばかりですから。。
なので、「自己啓発本」だろうが「ビジネス本」であっても、たまにはネットではなく本で読むことをおすすめします!
ただ、「自己啓発本」か「ビジネス本」、もしくは「趣味本」のどれを読むべきなのか?
迷いますよね。。
一体、何がおすすめなのか!?
それは・・・。
言わないほうがいいでしゅよ。
たぶん。。
それは、あなたの気分次第です!
理由は次にお話します!!
本屋で迷ったあなたにおすすめする本とは!?
勉強目的であれば、だいたい購入する本は決まっているかもしれません。
でも、特に何も目的なしで本屋に行ってしまうと何を買うべきか悩むと思います。
そんな時におすすめなのは、あなたの気分です!
つまり、目にとまった本を買うべきなんですね!!
これは「カラーバス効果」と言います。
カラーバス効果とは、特定のことを意識し始めると、日常の中でその特定のことに関する情報が自然と目に留まるようになる現象のことです。
なので、目にとまったということは、現時点であなたが欲している情報なんですよ!
最近、MAN-ZOKUが目に入ってしまうんだよな。
特に首都圏版。。
それ、風俗情報を欲してるでしゅね。
ただの変態でしゅ。
例えば、今後のためとか仕事のため、有名だから等、自分が今すぐ読みたいと思っていない本を買うとします。
その場合は、その本は読まれません!
なぜなら、本能的に読みたいと思っていないからです。
私も何冊かそんな本があります。
実名を挙げると「7つの習慣」ですね。。
世界でも有名な本だし、いつしか読まなくてはいけない!
と思いつつ購入したのですが、特に興味がないので未だに綺麗なままです。(笑)
なので、本屋に行って目にとまった本を買うべきなんです!
その本がたとえ仕事の役に立つ本でなくても、かなりネガティブな本であっても、今のあなたが本能的に欲している情報なんですね。
私は目的もなく本屋に寄ったとき、目にとまったのが「マーケティング本」です。
有名なマーケターの人の本なのですが、意識していなくても目にとまりました。
なので、私が今求めている情報はマーケティングだと悟り、迷わず購入したんですよ!
嘘です。
2,000円もしたので、ちょっと躊躇しましたが。。(笑)
ただ、興味がある本は速攻で読むことができます。
なぜなら、興味があるからです。
ということで、もし本屋に行ったときは色々な本を見て、目にとまった本を購入するようにしてください。
それこそがあなたにおススメする本です!
今後役に立ちそうとか、読まなければならないと思う本は必要ありません。
どうせ読みませんから。。
自分の感覚を大事にしてくださいね!!
は~い。
こっちゃんの場合はヤバいと思うでしゅ。
。。。
➡【現状維持は退化なり】バイアスの外し方、克服方法を知らないと将来がやばい!
➡自分の市場価値は高い?低い?診断方法と価値を上げる方法
コメントを残す