言うことを聞かない部下、無能な部下はストレス!辞めさせるべき?



こんにちは!


中小企業診断士で言うことを聞かない営業マン、ことまです。

こっさんと呼んでください。


どこの職場でも、言うことを聞かない無能な部下っていますよね。。

ストレスですよね。。

ほんと、無能なヤツってストレスだし辞めさせたいよ。

それ、おまえな。

だそうでしゅ。




言うことを聞かないし、無能であれば辞めさせたい!

まあ、そう思う気持ちは分かります。

でも、本当に辞めさせるべきなのでしょうか!?

当たり前だろうが!
無能は俺の足手まといになるだけなんだよ!

だからそれ、おまえのことな。

本人は自覚ないみたいでしゅ。




ここで、実際に最近、私の会社に新入社員が入社しましたので、その件も含めてお話したいと思います!

ということで今回は、

  • 言うことを聞かない部下はストレス?
  • 無能な部下は本当に辞めさせるべき?



以上の内容を体験談と一緒にお伝えしますので、是非ご覧ください!


言うことを聞かない部下はストレス?



言うことを聞かない部下は本当に嫌ですよね。。

理由は色々とあります。

  • 自分の能力を過信している
  • プライドが高い
  • 上司が無能だから聞く気にならない 等



最後の理由はともかく、自分の力を過信しているプライドが高い人に良く見られる傾向ですね。


なので、年配の新入社員ほどやりにくいものはないです。

なんせ経験豊富ですから!

無駄なものも含めて。。(笑)


で、私にも最近、新しい部下ができたんですよ!


ワクワクドキドキ新入社員。

ただ、40歳。。

40歳で新入社員て、大丈夫かよ。。

よくあるリストラ社員ね。

リストラでしゅか。




しかも、話し方が上から目線で社内の評判は最悪。。

おまけに我々の助言や忠告を聞かない。


どうしたらいいですかね?

殴ればいいんじゃね?

生ぬるい!
フルチンにして引きずり回しの刑よ。

フルチンはやばいでしゅよ。




40歳で経験ありの中途なのですが、なまじ経験があるだけあってややこしい!

前の会社も含めずっと同じ業界で仕事をしていただけで、何でもできると考えているし、謙虚さがない。


極論、営業なので数字さえ上げれば、多少謙虚さが無くても許されます。

ただ、全然売上が上がらない。。


まあ、転職していきなり売上を上げるのは至難の業なので仕方ありません。

であれば、我々の助言が必要なのですが、、この新人、

言うことを聞かないんですよ!!

こちらから助言してもその場では聞いても実行しない。

おそらく、今までの経験があるので、自分のやり方で何とかなると思っているんでしょうね。

何ともなっていないのですが。。

やっぱりボコボコにした方がよくね?

生ぬるい!
縛って底なし沼に沈めるべし。

死んじゃうでしゅよ。




本来であれば、教育係はいつも一緒にいる同僚になるのですが、その同僚も無能で教育できないため、私に教育係が回ってきたんですね。


でも、私が出張であまりいないので、なかなか教育できる場がないんです!

しかも、担当地域が真逆のため、商談や出張に一緒に行くことができないので、商談内容が分からない。


結果、お客さんからの苦情も多いのですが、社内での苦情も全て私に来るんですよね。。


そして、数少ない場で忠告しても本人は聞かない。。

数字も上がらない。

焦りもない。


雇った社長は全く関与せず。。





マジでストレス溜まりまくりです!


では、言うことを聞かない無能な部下は辞めさせるべきなのでしょうか!?

次にお話します!


無能な部下は本当に辞めさせるべき?



ここまで私の部下の話をしましたが、あなたの周りにも言うことを聞かない部下はいると思います!

言うことを聞かないうえ、無能であれば辞めさせたくなりますよね。。


教育するのは面倒くさいですし、一生懸命教えているのに聞いてないと腹が立ちますし。。



とある日、社長が私に聞いてきたんです!

「A(部下)は成績も上がらないし、試用期間ということもあるから、、どうすればいいと思う?」


これは暗に、クビにした方がいいのかを聞いてきたのだと思いました。


そのことも踏まえて、私はどう答えたと思いますか!?

やっぱりクビしかないな。

おまえもクビ。

だそうでしゅ。

私にはクビという選択肢はありません。
この考えは今後も変わりませんよ。



と答えたのでした!

格好つけてんじゃねーよ。
おめぇも本当はクビにしたいんだろ?

クビにするんじゃなくて、自分の手で抹殺する気なのよ。

そうだったんでしゅね。。

。。。




私のブラック上司も、「あいつはクビ!」と怒鳴りまくってましたし、私にも、「あいつはクビにしないと、お前が苦労するぞ」とも忠告されました。


評判が悪く、言うことを聞かないし、無能となれば、、辞めさせたほうがいいかもしれません。

小さい会社だと変な人員を抱えている余裕はありませんから。。


それはコンサルタントでもある私もよく分かっています!

ただ、コンサルタントだからこそ、クビにすべきではないと思ったのかもしれません。


そして、社長に言いました。

雇っておいて、簡単に切り捨てるべきではありませんし、会社にとっても良くありません。
それでは今後も同じことを繰り返しますし、そんな優秀な人材は転がっていませんよ。

か、かっちょいいでしゅ。。

ちっ。。




嘘ではなく実際に私はそう思ったんです。


私はコンサルタントでもあり、転職経験も多いのでよく分かっているのですが、安易に人をクビにしようという経営者が多すぎます!

しかも、めちゃ安の給料を提示しておいて、優秀な人を採用できると思っていること自体がおかしいんです!


最初から優秀な人を採用したいのであれば、ある程度の給料を提示すべきなのですが、その発想はないので、優秀な人が転職してくるわけがありません。


で、優秀な人でないからクビ?


そんなことをしていたら、一生優秀な人は来ませんし、安い給料を提示するのであれば育てる、という発想がなければならないんです!!


そして、同僚側ですが、そんな簡単にクビと言うほど優秀なのか?

そんなに我々は偉いのか!?


と言いたいです!!


また、かなり気になっているのは、無能だと社長も上司も思っているのであれば、誰かが教えないと!

無能だからといって簡単に切り捨てるのは、どこのバカでもできます!


優秀でなかろうが無能だろうが、育成することはもちろん、その人に合った、強みを活かせられる仕事を探してあげるべきです!


40歳だからって関係ありません!

40だろうと50だろうと、できないのであれば教える!


人材は使い捨てではありません!

雇った方にも責任があるんですよ!!

こいつ、急に熱くなってきやがったぞ。。

逃げるでしゅ。



。。。


言うことを聞かない生意気な部下であっても、家族がいます。

この会社をクビになっても次があるか分からないうえ、能力的に難しいと思いますし、給料がなかったらどうするのか?

家族が可哀想です。


もちろん、会社はボランティアではなく、稼げない従業員をずっと置いておくわけにはいかないので、稼いでもらわないと困ります。


なので、部下には「お前、このままだとマジでクビになるぞ!」と伝え、焦らなければならない理由と謙虚である必要性を話しました。

40代の転職は相当厳しいと私の体験談も含めて。。


また、家族のためにも頑張らなくてはならないこと、父としての威厳を保つために売上を上げる必要があること、なぜ周囲から嫌われているのかも伝え、売上を上げる方法を話し合ったのです。



そして、将来はどうしたいのかということも話し合いました。

この会社で頑張るのか、それとも違う会社に転職することも考えているのか?


散々話し合った結果、部下はようやく自分が危機的な状況であることを悟り、青冷めながら「他の会社に転職することは厳しいと思うので、この会社で頑張りたいです。。」と私に言ったのです。


今の会社で頑張りたいと本人から直接聞いたので、私はそれから見捨てることなく、力を入れて教育するようにしました!

実際、今まで自分が忙しいからと、ちょっと手を抜いていたことも反省していますし。。


まず、営業方法以前に、マインド部分を教えました。


お客さんに接する態度や会社内の振舞い方まで。

特に、事務員さんを見下す態度や、敵に回すような発言を控えることを強調しました!


以前、部下は事務員さんから間違いを指摘されたことがあるのですが、その時に自分が正しいとキレた感じで言い張り、逆に事務員さんをキレさせたことがあります。

そこで、「確かに、事務員さんの方が間違っていたかもしれないけれど、そこで事務員さんにブチ切れても、お前の気分はスッキリするかもしれないが、何の得にもならない」と私は言いました。


営業は裏で手伝ってくれる事務員さんあっての仕事です。

それなのに、事務員さんを敵に回してどうするんだと。。


部下は反省して、その日から事務員さんに対して謙虚になりました。

少しだけですけどね。(笑)


言うことを聞かなくても、何度も何度も部下に言うしかありません。


少し分かったのですが、部下のことを真剣に考えて言えば、意外と聞くものなんですね。

ちょっとずつですが。。



なので、部下の評価は次第に良くなっていきました!

これも少しずつですが。。


結果、クビは免れたのでした!

でも、まだまだ売上が足らないので、今後は営業方法も教えていきたいと思います。



まあ、とりあえずは良かった良かった!


結論、「言うことを聞かない部下、無能な部下はストレスだけれど辞めさせるべきではない!」ということです。


おしまい。


言い訳する人、言い訳から入る人の特徴と末路 残念な人にならない方法



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA