給料安いのが嫌で辞めたいアパレル店員が年収を上げる3つの考え方



こんにちは!


中小企業診断士でアパレル店員経験者で今はアパレル営業マン、ことまです。

こっさんと呼んでください。

  • なんでアパレル店員は給料が安いんだよ!
  • ノルマノルマのアパレル店員はもう嫌だ!
  • 年収を上げて給料が安い状態から脱出したい!



以上のように成績を上げたい、給料を上げたいあなたに、是非とも今回の記事を読んでいただきたいと思います!


あなたは今、販売をしているけれどノルマノルマとうるさいし、給料が安いからもう嫌!と嘆いているのではないでしょうか!?

ほんとアパレルは給料低いよな。。
何か違うことをしたほうがいいかも。

あんたはブサイクだから、何やっても無理。
残念だけど、人には限界ってものがあるのよ。。
どうしても超えられないブサイクがあるの、ごめんね。

なかなかマジな話でしゅね。。

ぶひ~ん。
限界の向こう側に行きたい。



そして、年収を上げて少しは贅沢をしたい。。


分かります!

私はアパレル業界が長く今は営業をやっておりますが、過去にアパレル店員をしていたこともあり、私の奥さんは元アパレル店員ですし、営業でもアパレル店員と接する機会が多いので、気持ちは分かりますよ!


そして、私の長年のアパレル経験や7回の転職経験、コンサルタントの仕事をしてきて、どうすれば給料が上がるのかが分かってきました。

では、どうすれば良いのでしょうか?


ということで今回は、

  • 給料を上げるには理解すべきことが1つある
  • アパレル店員で年収を上げるための考え方は3つ
  • 仕事の考え方が変われば給料は上がる!



以上の仕事の根本的な話をしますので、是非このまま読み進めてください!


給料を上げるには理解すべきことが1つある



アパレル店員であるあなたが給料を上げるには、1つ理解しておかなければならないことがあります。

それは、売上が悪ければ給料が上がることはないということです!


会社は利益がないと従業員に配分することができないですし、成績が悪い人の給料を上げるボランティア的な会社は存在しません。

もちろん、お店全体の売上も良くないと給料を上げにくいですが、まずはあなた自身の売上を上げることが大切なんですね!


もしあなたの成績が良ければ、お店の中での地位も上がるでしょうし、会社から必要な人間だと判断されれば給料は上げざるを得ません。

辞めてもらっては会社が困りますから。。


なので、あなた自身の売上を上げれば、自然と給料は上がるんです!


こっさんは営業だろ?
営業に販売の何が分かるんだよ。
偉そうに言うんじゃねーよ!

成績が悲惨なあんたにも言われたくねーわ。

あい~ん。




確かに私は販売経験があるといっても前の話ですし、今は営業です。

なので、ここで陳列方法とかコーディネート方法といった販売テクニックの話をするつもりもありません!


ただ、営業も販売も “売る” という行為においては同じですし、本質も変わらないんです!

なので、ここでは販売の本質についてお話していきます。


販売の本質はマーケティングである!



アパレル店員であるあなたの給料を上げるためには、成績を上げることだと先ほど言いました。

では、どのようにして成績を上げるのかと言いますと、

販売はマーケティングである!



この考えを理解する必要があるんです!

何だそりゃ?
マーケティングを知ったらモテるのかよ。
モテなかったら俺、仕事辞めちゃうぞ?



。。。


強烈な3発をぶち込まれたでしゅね。。

ぶひ、ぶひ、ぶひひ~ん。



ただ、一般的なマーケティングの話ではなく、販売用のマーケティングなんですね。


マーケティングとは、

  • 自分の魅力、強みを活かすこと
  • それを求めているお客さんに届けること



つまり、販売マーケティングとは「自分の強みを活かして、お客さんに喜んで購入してもらう方法」のことなんです。

マーケティングって急に言われても何のこっちゃ分からんです。

それじゃモテないでしゅよ!




ですよね!

では、給料を上げるために販売マーケティングの大切な考え方をお伝えします!


アパレル店員で年収を上げるための考え方は3つ



販売はマーケティングであることを知り、給料を上げるために売れるようになりたい人がすべきマーケティングの考え方は3つです。


マーケティングとは、

  • 自分の魅力、強みを活かすこと
  • それを求めているお客さんに届けること



そして、販売力をUPさせるためのマーケティングとは、

  • 自分の魅力(強み)を理解する
  • 自分の魅力(強み)が活きる環境を整える
  • 自社や商品の魅力を理解して伝える



以上となります。

順番にお話しますね!


自分の魅力(強み)を理解する



何も考えることなく、販売しても成績はなかなか上がりません。

たとえラッキーパンチがヒットしたとしても継続できません。


なにより、何も考えずに販売することは、昔の私みたいに “勢いだけ” になってしまう可能性があります!


勢いだけのアパレル店員はアパレル業界ではよく見ますし、20代ならまだいいのですが、30代でも40代になってもまだ何も考えていないアパレル店員は痛いだけですよね。

え、ダメなの?

ダメでしゅよ。




では、何をするのかと言いますと、自分の魅力や強みが何かを把握することなんです!


「己を知り敵を知れば百戦危うからず」


この言葉のように、あなた自身を知らなければどうすれば勝てるのか分かりませんし、自分自身(己)を知ればたとえ勝たなくても、負けることはないということですね。


あなたの魅力や強み。。


あなたは何を得意とし苦手としているのか?

例えば、社交的なのか人見知りなのか、1つのことにじっくり取り組むタイプなのか飽き性タイプなのか等ですね。


そのためには「自己分析」をすることが必要となります。


私は自己分析することで、ほんとは内向的だけれど社交的だと思われたいし、飽き性であることも分かっています。

なので、7回も転職しているのだと思うんですね。(笑)

7回は飽き性を超えてるだろ。。

辛抱が足らんでしゅね。




営業で例えると、自分はどのような営業スタイルが合っているのかを深く考え、理解しておくことがとても重要になります。

でないと、自分に合わない間違った方法で営業をすることになってしまい、成績が上がらないということになるんです。


私はあまり後先を考えないタイプで数打てば当たると思ってましたので、過去、かなり見境なく飛び込み営業をしていました。


なので、後でトラブルになることも結構ありましたね。。


取引先から怒られることはしょっちゅうでしたし、財務状況を調べずに無理やり取引を始めた新規先がいきなり倒産したり、詐欺に遭ったこともありました。


そんなトラブルメーカーの私なので、今でもたまにトラブルが発生しております。(笑)

そんな特攻野郎にはなりたくないな。。

こっちゃんみたいにチキンハートも嫌でしゅけどね。




あなたはどんな販売タイプで得意なことは何でしょう?


お客さんに声をかけるタイミングであれば、私みたいに勢いでいくのか、じっくり作戦を練ってから声を掛けるのか?

もしあなたが少し人見知りなのであれば、人見知りの気持ちが分かる距離感で接客ができると思いますし、お客さんの話を聞く方に徹底できるはずです。


SNSでの集客方法についても、インスタのコーディネートで集客するのが得意なのか、ブログみたいに話しかける感じが得意なのか等、集客方法も変わってきます。


そもそもSNSでの集客方法が自分に合っているのかも考える必要がありますね!

SNSが苦手な人もいますから。


その場合、自分に合った方法でどうすれば新規顧客を獲得できるのかを考える必要があるんです!


もしSNS等のネット発信型が苦手なのであれば、お客さんから紹介してもらえる方法を考える。

社交的で会話するのが得意なのであれば、お客さんになりえそうな場にひたすら参加して来店を促したり、お客さんを紹介してもらえるような人脈を構築する。


仕入れをしているアパレルメーカーと繋がるのも面白いかもしれませんね!

営業マンを利用してSNSで発信してもらったり、いいねをしてもらったり。



ただ、得意な販売スタイルの基準を「自分基準」で決めないほうがいいと思います。

自分が苦手だと思っていたことが実は他人よりも圧倒的に優れた能力を持っていたり、逆もしかりです。


なので、できれば第三者の意見も取り入れた方が良いと思いますよ!


でも、自己分析ってどうすればいいのか分からんです。




確かに、自己分析を実際にしたことがない人には難しいかもしれませんが、自己分析にはやり方と言いますか、コツがあります。

コツさえ分かれば誰でもできるようになるんです。


もし、自分自身で自己分析することが難しいのであれば、下記記事も参考にして欲しいのですが、私は実際に自己分析のお手伝いもさせていただいております。

なので、必要であれば私がお手伝いをしますので下記からご相談ください。


【こっさんに直接の相談はこちらからどうぞ!】


【自己分析記事はこちら】30代の転職に特化!自己分析の簡単なやり方を7回の転職経験者が教えます


自分の魅力(強み)が活きる環境を整える



先ほどは、自分の魅力(強み)を理解する大切さを解説しました。

でも、せっかく自分の強みを知ったのに、それを活かせられなければ意味がありませんよね。


なので、活きる環境を整える必要があります。


販売・職場環境は本当に大事なんです!


例えば、販売方法でも種類がありますよね。


じっくりと丁寧な接客をするお店もあれば、ギャル服の店みたいに大声を出したりタメ口風な接客、ユニクロみたいに接客をしないお店もあります。

もし人と話すことが苦手な人なのであれば、ユニクロみたいな店がいいかもしれませんし、勢いで行きたいのなら若い人向けの店がいいかもしれません。


また、成果給の割合が高いアパレル会社もあれば、成績が良くても給料に差を付けない会社もありますね。

気が弱い人が成果給の高い会社に行けば精神的にやられる可能性が高くなります。



営業話になりますが、私の場合は、軍隊式のコピー機飛び込み営業が嫌になって3ヶ月で会社を辞めた経験があるのですが、飛び込み営業自体が合っていないとは思いませんでした。

実際に私は転職したアパレル会社では飛び込み営業で成果を出せましたし。


私の例のように、成果を出せるかどうかは能力自体より、能力が活かせられる職場であるかが大事だと言いたいんですね!


なので、もし今の店や会社の雰囲気が合わないのであれば、あなたの販売スタイルが活かせる場所に行くべきだと私は思います。


では次に、実際に私が自分に合う会社に転職した話をしましょう!


◆友人がいる会社に転職して仕事ができる男になった話



私は元々、コミュニケーションがうまく取れなくて、相手が言っていることや自分で話さえも理解できないことが多々あり、内向的で、おまけに数字にも弱かったんですね。

なので、友人がいる会社に転職する前は、周りから営業が向いていないと言われてましたし、実際、売上も大してあがらなかったです。

おまけにミスも多く、内向的で歳が離れた上司とも話すことも苦手だし、気も利かない。

結果、上司とは関係性が良くなくてグチグチ細かいことは言われるけれど、仕事のフォローをしてもらえなったんですね。


そこで私は、

  • 私のことを理解してくれる人がいる会社
  • 不器用な私をフォローしてくれる人の存在
  • うるさく言われずに自由に営業ができる環境



という条件が揃っている会社を探した結果、友人がいる小さいアパレル会社に決めました。

社長がブラックだと知ってはいたのですが、

  • 友人が上のポジションにおりブラック社長を抑え込んでいた
  • 友人が営業部門の責任者だった
  • 営業人員が少なくまだまだ開拓できる地域と店があった



という、バカな私でも何とかなりそうな環境だったんですね。


実際に私は社長が苦手だったんですが、友人が間に入ってくれて色々とフォローしてくれたおかげで、社長から直接ガミガミ言われることがありませんでした。

また、友人が営業の責任者で私のことをよく理解しているので、私に対して細かい指示はなく私は遠慮なく自由に伸び伸びと営業をすることができたんです。


そして、営業人員が少ないこともあって未開拓地が多く、新規開拓し放題。

はっきり言って私でなくても余裕で新規が取れる状況でしたね。


また、小さい規模の新規を取りながら徐々に経験を積み重ねることができたことも、能力が低かった私にとって重要なことでした。


ただ、私は内向的なところがあるので、人からやいやい言われると委縮してしまうのですが、ある程度任せてもらうと頑張れるタイプなんです。

なので、友人がいて友人が上司の会社が私にはピッタリはまり、売上はトップになりました。


もし、私の良き理解者である友人がいなければ、絶対に売上がトップになることもなかったですし、すぐに社長が嫌になって辞めていたでしょうね。


もちろん、友人の会社に転職しろと言ってるわけではありませんし、実際には難しい話だと思いますが、自分に合った環境例としてお話しました。


◆自分の強みが活きる会社で一発逆転!




次の事例はストレスが限界でコンサル会社から逃げてアパレル会社に入社したときの話です。


経営コンサルタントからアパレルの営業に戻るといった、なかなか異色の経歴を持つ私ですが、アパレルの営業に戻る時に自分の強みが活かせられる自分に合った会社を探したんです。


そして、その条件ですが、

  • 私は自分だけで商品を作ることができないので、見込み生産(在庫を持っている)会社であること
  • 細かい指示をされることなく、ある程度任せてくれること
  • 流行のサイクルが早くない商品を作っていること
  • 新規開拓できる余地がある
  • 社長の評判が悪くなくて優秀であること
  • 残業が少なく副業がOKな会社



以上のように、今回はかなり細かく設定したんです。


私はアパレル営業歴が長いため、今ではある程度売上を上げる自信があるのですが、営業人数が多ければ無理だと思ってます。

新規事業とか新ブランド担当ならいいのですが、アパレル店舗は近場の店と商品がバッティングするのを気にするので、すでに取引店舗が多いと新規開拓するにも限界があるからです。


また日々の行動を細かく管理されることを私は嫌います。

管理は前職のコンサル会社でこりましたからね。(笑)


なので、新規開拓できる余地があることと、日々の行動をうるさく言われない会社でないと私の強みが活きません。



また、お客さんと一緒に企画して商品を作り上げることもできるのですが、すでにある商品を売る営業スタイルの方が合っています。


そして、流行のサイクルが長い服を作ってることも条件ですね。

通常、アパレル業界は流行のサイクルが早く、在庫の価値がすぐに0円になってしまいます。

以前私が所属していたアパレル会社が流行のサイクルが早い服を作っていて、売れなくなると在庫を安く売るしか方法がないため、経営が急速に悪化した経験があるんです。

なので私は、在庫を抱えながら販売する会社でありながらも、3ヶ月が寿命である流行服を作っていない会社に行きたかったんですね。



そして、社長の評判が悪くなくて、優秀であればベストですが、少なくともバカではないこと。

私は今までブラック社長や働かないボンクラ社長の下で働いた経験があり、もうバカ社長の下で働きたくなかったし、バカ社長だと私が働き続ける気にならないから。


最後は、副業がOKな会社です。

私はコンサル会社での経験に加え、中小企業診断士としてコンサル活動を個人でやりたかったので、副業がOKかどうかも大事な要素でした。

で、給料も良い会社だろ?
そんな条件が合った会社をよく見つけたな。




いえ、私は自分の強みを活かすために様々な条件を付けましたが、唯一、給料面では妥協しました。

最初から給与を高く設定すると、大幅に会社が絞られ、合わない会社に行く羽目になる可能性がありますから。


なので、実績を上げれば給料を上げてくれそうな “ブラックてない優秀な社長” が条件に入ってるんです。

中小企業で最初から高い給料を払う会社はあまりありませんが、営業で実績を上げれば必ずすぐに給料はUPします。

優秀な社長であれば優秀な人材を手放すことはしませんからね。


ただ、給料以外でここまで細かく設定したのには理由があります。


なぜなら、前述した通り、

私が勝てる場所で戦う



ためだからです。

特に私はスーパー営業マンではありませんし、どこでも勝てるわけじゃないんですよね。


ただ、私は細かく設定した条件を満たす会社に入社できたのですが、急に少し条件とは違う話になった(私1人の入社予定が、急遽2人となったため営業地域の奪い合いとなってしまった)ため、最初は苦戦しました。

でも得意のテレアポも駆使して新規開拓をしたおかげで、1年たった今ではトップの売上となっています。


ただ、自分が勝てる場所が大事なのは分かったけど、やりたいことがあった場合はどうするのか?


もし、新しい会社でやりたいことをさせてもらえる前提で入社できるのであれば、挑戦するのはいいと思いますね。

私がアパレルの営業からコンサル会社に入社した時がそうでした。


ただ、今回の私の転職は新しいことがしたいからではなく、コンサル業界からアパレル業界に舞い戻るだけだったんですよね。

なので今回の場合、私はまず実績を残すことが会社に残るための条件だったんです。

とにかく実績!


そのため、仮に私にやりたいことがあったとしても、まず私は負けない場所で戦う必要がありました。

私みたいにいい歳したおっさんが舞い戻ってすぐにやりたいことなんか出来ませんし、周りも新入りのおっさんに付いてきてくれません。


まずは実績を残す。


実績を残せば、やりたいことをさせてもらえますし、実績があれば周りも手伝わざるを得ませんから。。


ここまでお話した2つの例は私の営業での話にはなりますが、営業だろうが販売だろうが関係ありません。


あなた自身の強み弱みを把握し、どの環境なら成績を上げれることができるのか、自分の能力が活かせる場所はどこなのかを探すことは一緒なんです!


できるアパレル店員がどのような接客方法を取ってるのかも大事ですが、それは徐々に吸収していけばいいのであって、今あなたがすべきことは、

現時点の能力のあなたが勝てる場所



を探して、その場所に行くべきだと思います。


極端な例になりますが、アパレル店員が60代ばかりの店であれば、あなたは経験こそ少ないものの、60歳の人たちより若さがあり体力もあるので、他の販売員とは違った接客ができますよね!?

また、今から初めて店を出す会社で周りが全員未経験であれば、あなたはお店で誰にも負けない経験豊富なアパレル店員になれます!


商品面でも同じことですが、他の会社では売っていない特殊な商品を販売している会社に転職すれば、あなたでも売ることが可能です。


このように、たとえ今は成績が良くなくても、それはあなたの能力的な問題ではなく、あなたがいる環境があなたに合っていないだけなんですね。


もし今のお店や会社であなたが勝てる場所がないのであれば、レベルや給料を落としてでも転職すべきですし、あなたの力が活きる転職先で力をつけていけばいいんです。

転職して最初は給料が安くても、あなたの能力に合った会社であれば徐々に給料が上がっていき長い目で見れば、今の会社よりも良くなる可能性が高くなります。

そして成績も大切ですが、あなたに合った環境選びはもっと大事です!

嫌な職場で、今後何年も働き続けるのは地獄ですからね。。


【体験談】アパレルの辞めどきはいつ?未経験転職の注意点と体験談


自社や商品の魅力を理解して伝える



あなたの特徴・強みを把握し、活かせる場所を見つければ、次に必要となるのが、自社・自社商品の強み、得意なことを理解することになります。


なぜ自社や自社商品の強みを知ることが大事なのかと言いますと、自己分析と一緒で、強みを知れば自社に合ったお客さんにアプローチできますよね!

そして、お客さん自身は自分に合った商品を購入することができますし、お客さんも喜びリピートされることで、結果的に成績が上がるからです。


車販売でも言えることですが、いくら車(例えばベンツ)に魅力があっても、貧乏人にアプローチしても売れないですよね。。

貧乏人なので当然リピートも見込めません。


アパレルもその他商品も一緒ですが、例え自社商品が優れていても、何が優れているのかを理解できなければ、アプローチする相手を間違ってしまいます。

何より、お客さんの魅力を引き出すこともできません!


また、自社商品が似合っていないと思っているお客さんに無理やり購入させることは、短期的には成績が良くなりますが、お客さんの期待を裏切る結果となるのでリピートに繋がらず、長期的には成績が下がることになります。

なので、自社商品に合ったお客さんに販売することが長期的には良いことなんですが、合わないからといって無視することはありません。

似合っていないと思わずに、必ず自社の商品が活きる方法を考えることが大事です!



私の今のアパレル会社で言えば、ウリが定番商品と言いますが似た商品が多いので、流行を追わない同じような服をずっと着ていたいお客さんが合うんです。

なので、間違っても流行に敏感な人をお客さんにしてはいけないんですね!


まずは自社の強みは何なのかを考えて理解し、自社商品の魅力を伝える販売をすることが、既存客の売上をあげることになります。

また、自社の強みが活きるお客さんとは誰なのか、活かすにはどうすればいいのかを考えれば、合うお客さんに時間を割くことができると共に、合わないお客と決めつけなることはないので、結果的にあなたの成績を早く上げることになるんですね!


また、他のアパレル店員はそう思わないかもしれませんが、あなただけは絶対にお客さんには自社商品の方がとっても似合う!と信じることも大切です。


例えば、ネットで紹介されている商品で、

「この商品のスペックは〇〇なので、便利だと思いますよ。」


という説明より、

「この商品は私が実際に使ったのですが、具体的に〇〇の部分が〇〇の場面で使えて、本当に便利なんです!」


このような実体験に加え、熱のこもった説明をされたら、「あ、いいかも」と思いませんか?

なので、皆さん口コミサイト見るわけなんですよね。

確かに俺も、食べログとかアマゾンでも口コミは見るな。。




なので一番の根拠は、あなた自身が使っている、または使ったことがあることになりますね。

でも、嘘はバレるからだめですよ!


もし、体験したけどあまり良くなかった商品やサービスに関しては、事実を伝えればいいんです。


例えばスペックが小さい冷蔵庫であれば、私は機能が多くサイズも大きい方がいいからこの商品は私には合わなかった。

でも、機能が少なくても安い方がいいとか小さい方がいいのであれば、この冷蔵庫は使いやすいですよ!と伝えることができますよね。


あなたが合わなかったからと言って、全ての人に合わない訳でもないですし、合いそうな人にすすめればいいだけです。


逆にその商品をおとりにして、違う商品を目立たせることもできますよね。



もし、体験できない商品やサービスの場合は、誰かに体験してもらえばいいと思います。

で、体験者の話を伝えればいいだけですし、私はよくこの手を使いますよ!

でも、うちの商品は特色がないんだよな~。




こっちゃんのように、自社製品やサービスが他者よりも優れた部分がないと思っている場合はどうすればいいのか?


正直、この世にある商品なんて大概が特別凄いものではありませんし、どこにでもあるような商品ばっかり。

でもね、その中でも光る部分があるはずです。


商品の歴史であったり、作る工程であったり、変でもこだわりを多く持っていることもある意味強みです。

探せば、一部分だけは他店にないものが絶対にあるはず!


他店と言っても、大手ではなく近くのライバル店のことです。


そして、ライバル店よりも少しでも強い部分を好きになって、徹底的にその部分を熱く語るんです!


自社製品を信じて熱く語れば、全員ではありませんが、共感してくれるお客さんは絶対にいます!!

共感してくれない人は、元々あなたのお客さんになる人ではないんですね。


なので、共感してくれる人を大事にすれば、あなたの成績は今までとは違うものになると思いますよ!


仕事の考え方が変われば給料は上がる!



ここまで、給料を上げるには、販売はマーケティングであることを知り、売れる(販売力UP)ようになりたい人がすべき3つの考え方をお伝えしました。


マーケティングとは、

  • 自分の魅力、強みを活かすこと
  • それを求めているお客さんに届けること



そして、営業力をUPさせ仕事ができる人になるためのマーケティングとは、

  • 自分の魅力(強み)を理解する
  • 自分の魅力(強み)が活きる環境を整える
  • 自社や商品の魅力を理解して伝える



でしたね!

言いたいことは分かったけど、実際にやるとなると難しそうだな。。




全然難しくありませんよ!


あなたは自社の商品の魅力が何かを知り、お客さんに熱意を持って伝える。

そのためには、自分の魅力や強みを活かせる職場にいなければなりません。


そして、まずはあなた自身の特徴や強みを把握する必要がありますね!

自分のことを理解しなければ、どういった環境が自分に合っているか分からないからです。


つまり、自分を理解し、自分が活きる環境にいることで初めて商品の魅力を伝えることができることになります。


このように、今までの仕事の考え方を少し変え、自分を活かせられる環境で商品の魅力を伝えることで成績がUPするんです!

で、俺もモテるようになるかな?

まだ言ってるでしゅか。。

バカは死ななきゃ治らないからね。




自分の良さを活かし、さらには自社商品をも活かす。

結果、成績がUPすると言いましたが、なぜUPするのか?


もちろん、お客さんが喜んでくれるというのはあるですが、何より「あなたから買う理由」ができるからです!


自社商品の良さは探せば確かにありますが、正直、他店にも似た商品がありますよね。

だからこそ、あなたから、あなただからこそ、あなたから買いたい!とお客さんから思われる必要があります。


あなたが自分の強みを活かせるお店で、熱意を持って生き生きと商品の魅力を伝える、心底お客さんのためを思って接客することで、他のアパレル店員にはない魅力がお客さんに伝わり、あなたのファンになるんですよ!


結果、お客さんに喜んでもらえると共に売上、利益も増加して会社からも感謝される。

あなたの能力や地位も向上した結果、給料が上がり社内に影響を与える存在にもなるんです!


そうなれば、皆の評価も変わりますし、あなたがやりたいことができるようになります!


私は今のアパレル会社で1年ちょっとで売上が社内でトップになりました。

ただ、これは決して私の営業力が突出していたわけではありません。


私はどこのアパレル会社でも実績を残せるほど有能ではありませんし、私の能力を活かせる職場に転職したことが要因であり、最近給料もUPしました。


このように考え方次第であなたの給料は上がるんですよ!

なので、あなたも自分の能力が活かせる会社で能力を発揮すべきだと思います!


もし、今の会社に強みがないとか、ブラック、社長がボンクラすぎて自分の能力が活かせられないのであれば、「転職」という道もありますね。

私は現に、数々の会社へ転職しましたが、転職は一つの方法だと思っております。



転職なら下記のアパレル専門「クリーデンス」がおすすめです。


➡【アパレル転職】経験者なら専門のクリーデンスが良い?実際に使ってみた感想

➡【クリーデンス公式サイト】アパレル経験を活かせる求人多数!




もし営業に転職したいのならこちらです。


➡【検証】アパレル営業なら転職はマイナビエージェント?実は面白い求人が多い!

➡【公式サイト】マイナビエージェントはこちら




アパレル以外は下記記事をどうぞ!


アパレル以外の転職サイトや転職エージェントについてはこちら

年収1000万稼げる職業に転職したい場合はこちら


最後に




今回は「給料安いのが嫌で辞めたいアパレル店員が年収を上げる3つの考え方」として、

  • 給料を上げるには理解すべきことが1つある
  • アパレル店員で年収を上げるための考え方は3つ
  • 仕事の考え方が変われば給料は上がる!



以上のお話をさせていただきました。

あなたが自分の魅力に気付き、自分が活きる会社で自社商品の魅力を伝える能力が身に付けば、あなた自身の接客レベルもUPしますし、お客さんもあなたから商品を買うようになります。

結果、給料が上がり、仕事を辞めずにすみますね!


何より、お客さんから喜ばれやりがいを感じ仕事自体も楽しくなるはずです!


なので、あなたには是非「マーケティング」の考え方を実践して欲しいと思います!


今回の記事がお役にたてれば嬉しいですし、難しければ私がお手伝いしますのでご相談くださいね!!



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA