こんにちは!
営業マン兼、中小企業診断士で売上UPコンサルタントのことまです。
こっさんと呼んでください。
今回は「忙しい」ことについて思うことをお話したいと思います。
Table of Contents
なぜ忙しい方が好き、幸せだと感じる?
あなたは忙しいですか?
たぶん忙しいですよね。
忙しくないとこのブログを見ていないと思いますから。笑
で、忙しい方が好きだと思います!
理由は、
忙しい = 自分が必要とされている
だと感じるからですね!
暇だと自分が求められていない寂しさを感じますし、周囲にも「いやー、俺めちゃ忙しいんだよね!」って誇らしげに言えませんから。笑
分かります!
なんせ、私がそうでしたから。。笑
忙しい忙しい!
で、周囲から
「いやー、こっさんのスケジュールはヤバいぐらい凄いですね!」
と言われることに快感を感じていますし笑、、家族に対しても少し誇らしげに言えますから。
また、過去に暇で地獄のような仕事生活を経験していると、忙しい時は自分が必要とされていると感じ、充実している感覚になって「幸せ」と思うのは分かります。
ただ、忙しいままだと危険があります!
忙しいうちが華と思う人が危険な理由
前述しましたが、忙しいのは自分が必要とされているからだと、私も含めて勘違いしてしまいがちです。
まあ、実際に能力が低い人には仕事が回らないので、当たってはいるのですが。。
なので、特に私の世代以上ではよく「忙しいうちが華」と言ったものでした。
でも、「忙しい、忙しい!」ままでいいのでしょうか!?
私は少し危険だと考えています。
あなたは日々、忙しいとは思いますが、じっくり考える時間を取ったりしていますか?
なかなか難しいですよね。。
なんせ毎日、仕事で忙しいですから。。
でも、忙しいだけだと、日々忙しいで終わってしまいます!
しかも、忙しすぎると目の前の仕事ばかりで、今後のことを考えた施策ができなくなるんです!
これはどういうことか?
つまり、忙しいのは過去にまいた種が実ったおかげであり、今は刈り取っているということです。
なので、刈り取っている間にも次の手を打っておかないと、来年は刈り取るものがなくなるということなんですね!
これは私みたいなコンサルタントでもよくある話です。
1年前にめちゃ活動したおかげで新規の案件が来て、かなり忙しくなって、新規顧客開拓の時間が無くなる。
なので、新規の案件が終われば、また暇になる。。
こんな感じです。
対処法は?
じっくり考える時間をとることです!
考えるメリットは、、
- 時間をかけて情報を収集し、考えることで、より質の高い意思決定ができる。
- 時間をかけて問題を考え抜くことで、より創造的な解決策やアイデアを見つけることができます。忙しい中で急いで判断をしてしまうと、より優れた選択肢や解決方法を見逃す可能性がある。
- 徹底的に考える事により、矛盾点や潜在的なリスクに気付くことがある。
- 時間をかけてじっくり考えることで、自身の長期的な目標や人生、価値観を明確にすることができます。将来の方向性を考慮に入れた決定をするためには、自己分析と深い洞察が必要。
- じっくり考えることは自己成長と学習の機会でもある。異なる視点や意見を考慮し、新たな知識や洞察を得ることで、自身の能力や知識を向上させることができる。
- 急いで判断を下すことはストレスを引き起こす場合がある。じっくり考えることで、冷静な状態で意思決定でき、ストレスを軽減することができる。
以上のことが一般的に挙げられますが、特に私は4番の赤字部分を強調したいですね!
さきほど、先のことを考えて種をまくことが重要だと言いましたが、自身の目標であったり人生のことをじっくり考えることも大事だと思うんです。
忙しい時は充実してるのでいいかもしれませんが、今後の目標がなければ、そのまま突進するだけになってしまいます!
でも、目標や価値観があれば、今の状態で本当にいいのか?と冷静に考えることもできるんです。
私はよく運転中に考えます。(安全運転してくださいね!笑)
今、やっている仕事をずっと続けていいのか?
本当にやりたいことは他にもないのか?
考えた結果、もちろん今の支援仕事を続けながらも、新しい仕事もしようと考え行動に移しております。
自身が成長するために新しいことをするという選択をしたわけです。
実を言いますと、最近もめちゃ忙しいです。笑
でも、忙しいままで何もしなければ1年後が怖いと感じるようになったんですね。
つまり、種をまかないとヤバいと気付いたんですよ!
どうなるかは分かりませんし、結果は1年後に出ると思います。
でも私は挑戦したいと思いました!
いかがでしょう?
種をまく気になったでしょうか?
じっくり考えてみようと思っていただけたでしょうか?
そうであれば嬉しいです!
そして、もう一つ危険なのは「忙しい」の継続によるミスの連発です。
私も過去、実際に忙しすぎてミスばかりして心が崩壊した経験があります。
ベテランなのにです!
その時のことを含めて、次にお話します!
なぜベテランである私がミスばかりしたのか?
あなたの職場にいるかもしれませんが、仕事に慣れている人でよく失敗する人いませんか?
なぜ、ベテランで仕事が慣れているはずなのに、仕事でミスばかりしてしまうのか?
理由は、忙しくなりすぎた結果、、
- 自分の力量以上に仕事量が多すぎた
- 仕事をこなせるだけの能力がなかった
上記の状態が考えられます。
そして、自分の能力が足らないとか、仕事量過多、効率が悪い等が原因で、仕事がうまくできないようになることが起因となり、ミスばかりになってしまっているかもです。
私にもありました。
中小企業診断士を取得し勇んでコンサル会社に転職したのですが、自分の能力が足らない結果、仕事量の多さで忙しくなりすぎた結果、パンクして仕事のミスがMAXを超えました。
結果、逃げるように辞めたんですね。。
このように、仕事量過多で忙しすぎる状態はミスを連発してしまう原因です。
私の場合ですが、仕事量が多いと残業が増えるので、夜遅くまで仕事をすることになります。
そして段々と疲れが蓄積され、仕事の精度も効率も落ちてミスが増えていく。
結果、ミスの修正が加わりさらに仕事が遅くなり、さらにミスが連発するといった負のループに突入します。
そして、残業では足りなくなって休日まで仕事まみれになる。
そうなると、いつもテンパっているので頭が回らなくなりミスを連発すると共に、他のことも考える余裕もなくなり、精神も肉体も限界を超え、、
心が爆発することになるんです!!
上記は実際にあった、私のコンサル会社時代の話です。
仕事上、ミスは誰にでも起きることなんですが、ミスは精神的な要因が大きいんですね。
忙しくなりすぎてミスが多くなると、”仕事ができない” と自信を無くす。
結果、さらにミスが連発して抜け出すことができず、悪循環に陥るんです!
なので、忙しいのは良いのですが、忙しくなりすぎることは注意が必要ですよ!
最後に
今回は、忙しいときは、あえてゆっくり考える時間を持つこと、そして、忙しくなり過ぎないように注意が必要な理由をお話しました。
なので、たまにはゆっくり休んで、気分もリフレッシュさせてくださいね!
以上となりますが、少しでも参考になれば嬉しいです!
➡ベテランが仕事でありえないミスを連発する原因と失敗を減らす方法
➡今の仕事に「想い」はありますか?
コメントを残す