こんにちは!
中小企業診断士で40代の無謀営業マン、ことまです。
こっさんと呼んでください。
- 40歳以上で転職を考えているけど周りからやめとけと言われる
- 40代の転職はマジ無謀って聞くけど本当?
- 実際に40代で転職した人の話を聞きたい!
以上のように転職を考えている40代のあなたに、今回の記事を読んでいただきたいと思います!
私は7回転職していますが、40代で、しかも約2年間で3回転職しております。
アパレル会社
↓
コンサルっぽい会社 (1ヶ月)
↓
コンサル会社 (2年間)
↓
アパレル会社(現在)
なので経験上分かるのですが、はっきり言って、
40代の転職は想像以上に厳しい!!
これが現実です。。
40代の転職オタクが言うと説得力あるな。。
さすが40代フリーターでしゅね!
。。。
なぜなら、40代の転職では高度な能力や即戦力を求められるからです。
私は40代で転職活動を3回もして現実を知りました。
正直、中途採用で入って来た40代が未経験だと、仕事やりづらいですもんね。。
もちろん年齢の問題もありますが、他にも40代が転職するのが厳しい理由があり、この理由が無謀と言われるわけなんです。
でも、、
40歳以上の転職は決して無謀ではありません!
そして、40代の転職であってもなんとかなります!
ただ、無謀と言われる理由を知っておかないと転職が難しくなる可能性が大ですので、是非とも参考にしていただきたいと思います!
ということで今回は、
- 40歳以上の転職が無謀と言われる理由
- 40代でもなんとかなる?無謀な転職をしない方法
- マジ無謀!?私が40代で転職した体験談
以上の内容と私の体験談をお伝えしますので、転職が気になるのであれば是非ともチェックしてください!
Table of Contents
40歳以上の転職が無謀と言われる理由
結論から言えば、40歳以上の転職は無謀ではありません!
でも、40代で転職は厳しいというのが、世間での常識ではありますが、40代の約2年間で3回も転職活動をした私もそう思います!
なぜ40代の転職が難しいと言いますと、”3大ギャップ(みぞ、へだたり)” が存在するからです。
- 年齢の問題
- 能力の問題
- 給料の問題
以上となるのですが、ギャップ(みぞ、へだたり)を順番にお話します1
理由① 年齢の問題
40歳以上となると、やはり年齢が引っかかるんですよね。。
私も実際に、転職活動時に求人企業から電話で言われたことがあるのですが、
「当社は年齢制限を設けていない求人となっているのですが、正直40歳以上の人はちょっと。。当社は若い者が多いので、年齢が高い人が入ると社内の雰囲気もおかしくなりますし、どう対応していいのか分からない者も出て来ると思いますので、申し訳ありませんが。。」
。。。
と、私は腹が立ちましたが、これが現実なんですよね。。
まあ40代の転職おっさんが入ると確かにややこしいよな。。
40代フリーターは嫌でしゅ!
。。。
まあ、怒ってもしょうがないです。。
確かにおっさんですから。。
自分に置き換えたら分かりやすかったです!
いきなり外部から自分よりも上のおっさんが入ってきたら、私だってどう対応していいのか分かりません。
私の部下になるのか?
言葉使いや何て呼べばいいのか!?
ましてや未経験であったり、私より能力が低いのであれば尚更です。
能力低いおっさんだと、職場は地獄絵図だな。。
ですよね!?
過去の私の会社の話ですが、同じ営業マンで年上の人が中途入社したことがあります。
その年上営業マンは噂ではかなりできる人と聞いていたのですが、入ってきて分かったのが、会社の名前だけで実績を過信しており意外と大したことなかったんですよ。
しかも、偉そうでプライドが高いわ、挙句、内緒で安売りするし。。
後輩ではありましたが周囲もどう扱ってよいのか分からず、その年上営業マンは売上もいまいちで孤立し、会社の雰囲気も悪くなったので、1年で辞めることになったんです。。
なので会社は上記の例のようなリスクがないように、40歳以上の人を中途入社させる場合、豊富な知識や経験、人脈を必要とするんですね!
理由② 能力の問題
40歳以上に求められるのは、管理能力、もしくは営業等の即戦力になります。
管理能力とはマネジメントスキルのことですね。
マネジメントスキルとは、何らかの対象を管理するスキルを意味する言葉ですが、マネジメントスキルが指す「管理する対象」とは、モノや時間だけに限らず、「人」も対象に含まれます。
マネジメントスキルは、役職によって管理する対象と求められるスキルが異なり、管理職以外に求められるマネジメントスキルは、仕事の時間やタスクなどを適切に管理し、業務を最適化するスキル。
一方、管理職に求められるマネジメントスキルは、チームやプロジェクトといった、大規模な対象をまとめて管理・最適化するスキルです。
下記の求人では上が管理職以外のマネジメント、下が管理職に似たマネジメント力を求めていますが、年齢や給与が高い求人ほど、管理職のマネジメントスキルを求める傾向にあります。
また、上の案件みたいに責任者でなくてもどこかに「マネジメント」の文字が出てくる求人が多いですし、私も嫌というほど見てきました。
なので、マネジメントスキルがあれば良いのですが、なければ営業等の即戦力が期待されます!
40歳以上に将来性を期待する余裕はないですし、ポテンシャル採用するのであれば多少難があっても伸びしろを期待できる20代を雇いますよね。。
私みたいな40代おっさんでバカより、20代のバカの方がまだ可愛いですし。(笑)
なので、転職すれば即、結果(営業であれば売上)を求められるんです!
そんなぁ。
急すぎるよ。。
こっちゃんはまだ転職してないでしゅよ。
ただ、転職者にすれば、新しい環境だから少し猶予が欲しい。。
でも会社側としては、40代おっちゃんには早く結果を出して欲しい。。
このギャップが大きさが、40歳以上の転職が無謀と言わせているんです!
この問題は会社の規模が小さければ小さいほど、会社のお金に余裕がないので当然のことになります。
取りあえず、最低でも人件費だけは稼いでもらわないと会社はやっていけないからです。
私も過去に40代の営業として小さい会社に入社しましたが、すぐに結果を出せず、3ヶ月後に給料がダウンしたことがあります。。
まあ、そもそもすぐに結果が出せるほど能力が高くない私に問題はあるんですが、、
って、、「最初から言ってくれよ!」と思いましたけどね。。
あ、ちなみに今の会社ですが。(笑)
40代で転職活動を何回もしている私が感じたのは、特に中小企業は40代には過大過ぎるぐらいの能力を求めていることです!
中小企業は人材を余らせるほどの余裕はありませんし、お金にシビアなワンマン社長が多いんですよね。。
なので、せっかく雇うなら有能な人材が欲しいと思ってます。
でも残念ながら、有能な人材は大手や給料が良いベンチャーに行きがちですし誘われることが多いです。
なんせ、有能ですから。(笑)
私の過去のコンサル会社での話ですが、私は顧問先を多く抱えていたことに加え、人事や面接支援もしていた経験があります。
人材募集する場面で、社長に面と向かって言えませんでしたが、
「この規模でその安月給で、そこまでの人材を求めるの!?」
と何度も思いました。。
ただ、逆バージョンも多かったです。
私もそうだったんですが、求職者自身の能力の評価が高いんですよね!
コンサル会社の顧問会社の面接で、
「その給料ではちょっと。。」
という場面にもよく遭遇しましたし、「あなたのその能力でよく言うね!?」と思ったこともありました。
まあ、私もコンサルタントになってから能力が上がったと勘違いして、転職先探しに苦労したんですけどね。。
他人に厳しく自分に甘い。。
ほんと反省ですね。。(笑)
そうだそうだ!
能力ないクセに偉そうに言うな、反省しろ!
あなたもでしゅよ。。
このように、中小企業の社長は本当にシビアですし、お互いが感じている能力や欲している能力にギャップがあることが、40代の転職が無謀と言われる要因となっています。
そして次の給料問題が一番厄介ですね。。
理由③ 給料の問題
40歳以上ともなると、給料は20代と一緒でいいわけがありません!
家族がいたり、教育費がかかったり、ローンや老後の貯蓄等。。
何かとお金がかかり必要となってきます。
そうだよ。。
転職したばっかりでも、俺には家族がいるし、ローンも。。
すぐ感情移入するでしゅね。
こっちゃんは転職どころか、まだ結婚もしてないでしゅよ。
あ、バレた?
お金が必要となると、転職時には最低でも今の会社の給与額は欲しいと思うんですよね。。
でも、会社側としては面接時に聞いたとはいえ、本当にどれぐらいの能力があるのか、結果がすぐ出せるのか、給料に見合った人物なのかが分かりません。
しかも一度雇えば、すぐに解雇するわけにもいきませんからね。。
なので、会社はできるだけ最初の給与額を抑えようとします。
この求職側と求人側が求める給与額に開きがあるからこそ、40歳以上の転職が厳しい現実となっているんです。
そして求職側である私は今までの経験もあり、自分の能力を少し過大に見積もっていたと先ほど言いました。
なにせ今まで頑張ってきましたし、実績も挙げてきましたからね!
なので、当然、〇〇ぐらいの給料は貰ってもいいだろう!と考えてしまうんですよ。
新しい会社では何の実績も残していないにもかかわらず。。
いや、俺ぐらい優秀であれば年収1000万以上は必要だ!
いかれポンチでしゅね。。
この求職者と求人企業が求める、お金のギャップ差が転職が無謀と言われる一番の要因で、私が40代の転職で苦しんだ理由です。
先ほど少しお話しましたが、私は40代でコンサル会社を辞めて経験職であるアパレル営業への転職を考えました。
私は今まで15年以上のアパレル営業経験があり、戻ってもそれなりの実績が残せると思ってました。
しかも、コンサル会社では毎日決算書を見ながら経営者に助言していたぐらいなので、経営的な面も見れますし、アパレル営業マンよりも数字には強い自信があったんです。
なので、アパレル営業であれば私の経験も踏まえ、最低でも前職と同じぐらいの給料は欲しいと考えてました。
私には家族がいましたし、家のローンもありましたし、子供の教育費や生活費がある程度かかります。
なので、〇〇円はないと今と同じ生活ができない!と思ったんですね。。
この、“今と同じ生活水準” がやっかいでした!
今よりも生活水準を落としたくない!という考えが40代転職の一番の敵だったんですよ。。
ご存知の通り、アパレル業界自体は給料が低いですし、私が求めている給料を払う会社はなかなかありませんでした。
しかも、私の思惑通りに経営助言を求めるアパレル会社は皆無だったんですね。
私はコンサル会社での経験で内心分かっていたのですが、社長は経営というか会社の財務状況を見られたくないんです。
なぜなら、自分の給料や怪しい経費の使い込みがバレてしまうから。。
なので、特に中小企業の社長は従業員ごときに経営に首を突っ込まれたくないんです。
その部分を私は見落としていたというか、忘れていたというか。。
やはり他人に厳しく、自分に甘いということですね。。(笑)
結果、私は自分の生活水準を保てる給与額の求人ばかり探し応募していました。
ただ、求人企業は私が求める給与額を払う気もない。。
つまり、私は自分の能力を過信していたため、全然転職先が決まらなかったんですね。。
今(前職)の給料は、今(前職)の会社での経験値や能力値であって他の会社で必要かどうかは別なのです。
そのことに気付けば良かったのに。。
ただ、転職サイトや転職エージェントのおかげで、前職よりは給料は少しダウンしましたが、まだ許容範囲内の給料で転職することができて良かったです。
また別の話で、私は40代で未経験転職も経験ありますが、この時は給料が激減しました!
まあ、その時は未経験職種だけあって、給料は我慢しましたが。。
じゃあ、私みたいに給料が安ければ、もしくは新卒ぐらいの給料であれば未経験の40代でも転職できるのか!?と言われると会社によってはそれすら厳しいこともあるのがやっかいです。
新卒ぐらいの給料であっても、未経験なら40代より20代の新卒を普通選びますもんね。。
20代のフレッシュマンより、先が短い頑固な40代のおっさんを選ぶ理由がありませんから。。
なので、未経験のおっさんで給料が下がるのは当然であり、雇ってくれただけありがたいですよね。。
いや、俺なら年収1000万以上は・・・!
しつこいでしゅね。。
もし営業等の実績が分かりやすい職種ではない場合、経営補佐能力や管理能力が給与額に響いてきます。
例えば先ほど出てきた「マネジメントスキル」です。
マネジメント案件の場合、求人内容にも記載されているとは思いますが、〇〇規模の会社で部下〇人以上、マネジメント経験〇年以上、、等の条件が書いてあると思います。
なので、営業等の数字が分かりやすい職種、マネジメントスキル、もしくは財務を理解した責任者等ぐらいの知識や経験がないと給与UPは難しいです。
ただ、営業もマネジメントも求人企業とのギャップの差が埋まるぐらいの能力や経験があればいいのですが、、私が感じたことは意外と自分の能力は他では通用しないものが多いんですよね。。
例えば、同じ営業でも販売するものが違えば、販売の仕方も違い、また人脈は活かせません。
マネジメントでも管理する部下の能力によってマネジメントスキルに差が出ます。
結果、自信満々で入社したのはいいのですが、実はマネジメントスキルが全然ないとか売上が思ったより上がらず周りから白い目で見られ、精神的にもボロボロになって辞めていく人が後を絶たないんです。。
上記のように、年齢的にもし他社でも通用する能力がなければ、給与ダウンどころか転職先が見つからない可能性が高くなります!
20.30代よりも40歳以上を雇う理由がなければ、その会社には必要ありませんから。。
以上、「40歳以上の転職は無謀」と言われる理由は3つのギャップが原因であることをお伝えしました!
40代でもなんとかなる?無謀な転職をしない方法
では、特別な能力がない40代が転職するのは無謀なのでしょうか!?
やっぱり40代のおっさんが転職するのは無謀だろ。。
俺も年収1000万は諦めたし、800万でいいや。。
凄い!
あんた、ある意味スゲーでしゅよ!!
。。。
こっちゃんは放っておいて、40代でも何とかなりますし、転職する方法があります!
ちっ。
先ほど、40代の転職が無謀である理由が、
- 年齢の問題
- 能力の問題
- 給料の問題
という、3大ギャップが求職者と求人会社にあるからであり、このギャップの差が大きいければ大きいほど、40代で転職することが無謀になると言いました。
なので、この差を埋める必要があるんですね。
そして、ギャップを埋めるためには、まず求人会社の詳細や求めている人物像の把握が重要となります。
なぜなら、少ないとは言え40代以上のベテランを求めている会社は必ずありますし、入社可能な会社がどこかにあるからです!
なので、40代の転職でもなんとかなるんですね!!
ただ、ボーっとしてるだけでは何ともならないので、40代でも必要としている会社がどんな40代を求めているのかを知ることでギャップを埋めていく必要があります。
でも、どこかって言われても自分で探すのは大変だろ。。
そうなんです!
何もしなければなんともならないので、ここで転職のプロに頼る必要が出てくるんですね!
そしてその転職のプロとは、「転職サイト」であり「転職エージェント」になるんです。
なんじゃそりゃ?
出会い系サイトや案内所だったら詳しいけど。
。。。
ですよね。。
特にハローワークしか転職活動で使ったことがない人にとっては、転職サイトどころか転職エージェントもよく分からないと思います。
ただ、それは使ったことがないから当然であり、使い方を知ればいいだけです!
なんか面倒くせーな。。
出会い系サイトやハローワークだけでいいんじゃね?
種類が違うでしゅよ。。
。。。
そもそも、なぜ私がハローワークより転職サイト・エージェントをおススメするのかと言いますと、、
40代のあなたに合った求人を紹介してくれるからです!
私の経験上、40代の転職は人によってはかなり条件も悪くなり、求人も多くないので、最悪、転職先が全くないという状況もあり得るんですね。。
私は転職で失敗した経験がありますが、最初から特に転職エージェントを活用しきれていたのなら、もっと良い結果になったと思ってます。
また、面接を私服で行くという暴挙もなかったはずですから。(笑)
一人で良い転職先を見つけるのは至難の業だと思いますし、焦って私みたいにグレーやブラック会社に入社してしまうリスクも高くなります。
そんな状況の中、40代のあなたに合った求人をわざわざ探してきてくれて、紹介やアドバイスまでしてくれるんですよ!
ハローワークが悪いとは言いませんが、求人数自体少ないですし、機械的な求人案内だけでアドバイスがいまいちです。
なので、私はハローワークは一切使っていませんでしたが(失業手当以外)、転職のプロである転職サイト、特に転職エージェントは必須だと思っており、ハローワークよりもかなり役立ちます。
40代転職が厳しい現実で無謀であることを知るためにも、その現実を打破するためにも絶対に活用すべきだと思います!
40代の転職でなんとかなるようにするには、転職エージェントを使うことは必須です。
私の反省も込めて、是非とも下記記事を参考にうまく活用してください。
➡40代の転職サイトと転職エージェントの詳細を知りたい方はこちら
➡ キャリアや年収もハイクラスを狙いたい場合はこちら
マジ無謀!?私が40代の転職した体験談
先ほどチラッと私が経験職種への転職で苦しんだ話をしましたが、未経験職種への転職はほんと無謀でしたし、地獄でした!
私は40代で、アパレル営業から未経験でコンサル会社へ転職したいと思っていたことがあります。
なぜなら、頑張って「中小企業診断士」というコンサルタントの国家資格を取得したからなんですね!
せっかく取得したからには活かしたいとずっと思っていましたが、ある時に私が所属していたアパレル会社の業績が良くなく規模を縮小することになり、私は営業マンとして責任を感じていたので退職することにしたんです。
ただ、問題なのは時間がなかったため、次の職場を決めることなく退職することを決めなければならなかったことでした。。
ありゃ、やっちまったな!
イヒヒ。。
こっちゃんは人の不幸が大好物でしゅ。
。。。
確かに、これは無謀であり失敗でしたね。。
次の職場を決めずに辞めることを私がおススメしない理由である、焦りを生み出してしまったからです。
ただ、もう辞めると言ってしまったからには後には引けませんし、辞めるまでの猶予である2ヶ月間で見つけるしかありません!
私はコンサルタントになりたい理由もあって辞めることにしたので、当然、コンサル会社の求人に応募しまくりました。
ただこの時、転職サイトは使い慣れていたのですが、転職エージェントにはまだ慣れていなかったんですね。
なので、転職エージェントをあまり当てにせず、転職サイトを見て一人でひたすら応募していたんです!
結果、もう嫌になるぐらい落ちました。
しかも書類審査で、100社以上は落とされましたよ。。
そして面接でもダメ!
地獄だ!!
まあ私も無茶苦茶でしたからしょうがないです。
コンサル会社に私服で面接に行ったり、遅刻したり。。
助言を貰っていたらもう少しマシだったのでしょうが、ほんと素人ですね。(笑)
ただ、この時は本当に40代転職の現実が厳しく無謀であることを思い知らされました。
いいねいいね!
もっと不幸にな~れ!
そんなこと言ってたら、こっちゃんが不幸になるでしゅよ。。
でも今となれば分かるのですが、私が100社以上も落とされた理由は、「年齢ギャップ」と「能力ギャップ」だったんです!
コンサル会社では経験が求められ、しかも激務です。
なので、若手かベテラン経験者が求められることを知るのが遅かったんですね。
しかも私はコンサルタントの国家資格である「中小企業診断士」さえ持っていれば、未経験であっても多少は評価されるもんだと思ってました。
これが大間違いで、40代で実務経験がない国家資格は転職にはクソほど役にも立たなかったんですね。
クソは言い過ぎだろ。。
まあ、「転職では」の話ですけど。。
資格自体は役に立つものですが、転職が目的の資格は実際に役に立たなかったんです!
実際、面接官に「資格よりも実務経験者の方が有利」と言われましたしね。。
この私が考えていた能力と、求人企業が求めている能力に差がありすぎたため、結局私は、”本当” のコンサル会社には1社も受からず、唯一内定をもらった “グレー” のコンサル会社に入社して1ヶ月で辞めるということになってしまったんです。。
ゴートゥーヘル、アゲイン!!
あー、前に言ってた、こっさんがアホすぎてすぐに逃げ出したコンサル会社だろ?
。。。
ま、まあ私が焦ってしまったのが原因なのは確かですが。。
結局、40代で転職は無謀という話で終わるわけね。。
無謀じゃないって言ってたのに、詐欺でしゅね。
いえ、その後に無謀と言われた転職ができたんです!
私はグレーコンサル会社から本物の経営コンサル会社、しかも財務に強い別のコンサル会社に転職できたんですよ!
この本物のコンサル会社はグレーコンサル会社と違って、しっかりと経営支援をしていましたし、事業内容も本格的だったので最初は私も凄いやりがいを持って仕事をしていました。
ただ、コンサル会社ではプレッシャーは半端なく激務だったんです。
経営が苦しくなった会社を再生支援する仕事だったのですが、毎日終電まで仕事をして休日出勤もしており、結局2年で辞めましたが気分的には4.5年ぐらい所属していた気分ですね。。
でも、私はコンサル未経験だったので教わることは多く、50ページもある再生事業計画を作成できた時は感無量でしたし、自信にもなりました!
それに、苦手で会社の数字に詳しくなりたかった私が、決算書を見ながら経営診断や事業計画を作成したり、社長や銀行員、税理士と財務会計の話をしたり、顧問会社の従業員に数字の勉強会を開催したりまで。。
まだ半端者ですが、それでも私が昔から欲しかった財務能力を少しは得ることができたんです!
また、物事の考え方、論理的思考(今でも苦手)、資料作成能力、エクセルやパワーポイントの使い方まで、今までアパレル仕事ではできないことをさせてもらった経験は貴重だと思っていますし、本当に感謝しています!
そして、コンサル会社での経験が今の営業にも活きていますしね。
なので、私は40代で未経験業種という無謀な転職をしたことで私のコンプレックスであった、バカを卒業できました!(笑)
いや、おまえはまだバカだろ。。
でしゅね。
。。。
ただ、私みたいに転職で地獄を味わいたくないのであれば、下記記事も参考にしてくださいね!
➡【40代転職は厳しい?】メンタル弱い私が3回も転職できた方法
最後に
今回は「40代の転職はなんとかなる!40歳以上でも無謀でない転職体験談」として、
- 40歳以上の転職が無謀と言われる理由
- 40代でもなんとかなる?無謀な転職をしない方法
- マジ無謀!?私が40代で転職した体験談
以上の内容をお伝えしました。
40代の転職が無謀と言われる理由は、3大ギャップである、年齢と能力、お金の問題です。
求職者と求人企業の溝が深いことが無謀である要因なんですね!
なので40代の転職は決して簡単ではないですし、私も転職活動中は地獄を見ました。。
でも、今後のキャリアは自分自身が決めるしかないんです。。
結果、私は3回も転職をすることになってしまいましたが後悔はしていません!
ただ、転職活動をしたからといって、私のように無理に転職する必要はありません。
でも、転職活動をしなければ、あなたの転職に対するモヤモヤが消えることもありません。
なので、とりあえずは転職活動することをおすすめします!
40代転職の現実が無謀かどうかは転職活動をするしか分かりませんし、本当に転職すべきなのか、やめておくべきなのかも分かりません。
なので、40代転職ではプロである転職エージェントは必須です!
私の人生は40代の転職で激変しました。
後は、あなたがどのように行動するかどうかで決まってきます。
あなたの40代に幸あれ!!
➡40代で会社を辞めた人のリアル
コメントを残す