仕事をしないサボる人の末路 癖になるからサボりはやめとけ!



こんにちは!


中小企業診断士でサボり癖のある営業マン、ことまです。

こっさんと呼んでください。

  • 仕事が楽しくもなければやりがいもない
  • 仕事がマンネリでやる気がでない
  • 仕事が面白くないからサボることを考えている



以上のような悩みを抱えているあなたに読んでいただきたいと思います。


あなたは最初は頑張っていたけれど、徐々に仕事に慣れてつまらないと感じるようになったのではないでしょうか?

ただ、何とかしようとは思っているけど、やる気が出るわけでもなくついついサボりがちに。。

仕事なんかつまらないし、サボってもいいんだよ!

その考えはどうかと思うでしゅ。

クズは放っておきなさい。




分かります!

私も過去、営業が楽しくないときがありましたし、つまらないとサボりたくなるのが営業です。


でも仕事でサボりだすと、、

私のように破滅の末路が待っています!




なので、早急に対処して欲しいと思うんですね!


ということで今回は、

  • 【仕事をしない人サボる人の末路】サボりは癖になるからやめとけ!
  • なぜ仕事をサボりたくなるのか?
  • 仕事をサボって末路を悲惨にしない方法



以上の内容を私の経験を踏まえてお話しますね!


【仕事をしない人サボる人の末路】サボりは癖になるからやめとけ!



私は新卒でアパレル会社の営業職に就いたのですが、1年半で倒産したので私はコピー機販売会社の営業マンとなりました。

ただ、軍隊式でパワハラに耐えられなかったため、たった営業3ヶ月で退社したのですが、少なからず経験を積んだおかげで新規顧客開拓は得意となったんです!


そして、新たな会社では新規開拓で種まきを地味に行った結果、売上がかなり増加したんですね。

ただ、最初は熱心に仕事をしていたのですが、30代を超えたあたりから仕事にも飽きてつまらなくなったんです。。

そして将来について悩んだりして、やる気が減少していくと共に種まきである新規顧客開拓も行わないようになってしまいました。


もう、地味な種まきが嫌になったこともあるのですが、仕事自体も面倒くさいし、新規開拓をしなくても売上が取れているという理由もあったんです。


なので、ある時から種まきどころが営業をサボるようになったんですね。。

営業の醍醐味はサボることだよな!

違うと思うでしゅよ。。




私の場合、ネットカフェに行ったり、出張中は昼間から酒を飲んだり、寝てたり。。


サボりの最初の頃は罪悪感があったため、サボった後には「やっぱりサボっててはダメだ!」と思い、仕事に力が入ったものですが、サボり過ぎるとダメですね。。

感覚がマヒして、サボることが癖になり、やがて普通になってしまうんです!


ただ、私は新規開拓をどころか、徐々に既存先の営業までサボってばかりいたのですが、しばらく売上は下がらなかったんですね。

なんせ、新規開拓の顧客貯金が残ってましたし、既存のお客さんはそのままですから。。


でも、何もしないままダラダラ既存先ばかり営業していると弊害が出てくるんです!

徐々に既存顧客の業績が悪くなったり、業態変更で売上減少や取引が一時停止するところが出てきたのですが、種まきである新規顧客の刈り取りは終わっているし、種をまいていないから新しい芽は出てこない。


なので、徐々に売上が落ちていったのです。。


もうこうなると負のループに突入ですよ!


売上が悪くなってから焦って新規顧客開拓を再開してもすぐにはお客さんは見つからないし、何よりサボり癖がついてしまってるので一生懸命仕事することができない。

ましてや、やる気も出てきません。


そして、売上が減少しているため、目先の売上を追うことだけに必死で押し売りをしてしまうんです!

また、先のことも考えられなくなり、さらに売上は減少しました。


こうなったら完全にアウトですし、私はダメ営業マンになってしまったのです。。


あ、そう。
サボるのはやめておきます。。

。。。




結果、私の売上は激減したのですが会社自体小さかったため、経営まで傾き破綻寸前までいったのです!

そして事業縮小によって、私は自ら退職せざるを得なくなりました。。


仕事をしないサボる人の末路は悲惨です!

会社に迷惑を掛けるうえ、自分の首も絞めることになります。


サボっている時は仕事をしなくていいので楽ですが、後ほど必ずしっぺ返しがきます!

たとえ私みたいに会社は傾かないとしても、自分の売上や能力が落ち、数年後にリストラされる可能性だってあるんです!


なんせ、

サボる = 仕事がつまらない、今の状況を何とかしようと思っていない

結果、腐っていくか能力が上がらず歳を取ることになります。


なので、たまにサボるぐらいの息抜きはいいですが、サボりすぎては私みたいになってしまいます!


なので、、

癖になるからサボりはやめとけ!



と私は言いたいんですよ!!


私みたいにダメ人間になりたくなければ。。


なぜ仕事をサボりたくなるのか?



あなたは今の仕事状況や職場環境が悪いわけではないけれど、仕事自体が楽しくないと感じていると思います。


なのでサボってしまうんです!

ぞうかな?
俺はただ単にサボりたいだけ。

凄い!
生粋のサボりマンでしゅね!!

イラッ。




もし、仕事自体が充実していれば、息抜きはしたとしてもサボることはないと思うんです。

また、仕事に慣れているので、めちゃ忙しくもなければ必死になって仕事をする必要もないのかもしれません。


つまり、

  • 仕事にやりがいがない
  • 仕事がつまらない
  • 精神的に余裕がある
  • 時間にも余裕がある



だから仕事をサボりたくなるんです!

仮に営業で、サボる余裕がないぐらい忙しいとか数字を上げないと殺されるぐらいならサボれないと思います。


営業の私も20代の時は成績を伸ばすために必死でしたし、やりがいもあったのでサボると考えるより、仕事が終わってからも新規開拓をしていました。

懐かしいですね。。(笑)

あっそ。

ありゃりゃ。



。。。


ただ、仕事は絶対に楽しくなければならないわけではありませんし、好きでもない仕事をしている人は実際に多いです。

でも、どうせならつまらないよりは楽しい方が良いですよね!?


なんせ、これからまだ30年以上も働かなければなりませんし、今の状況があと30年続いたらゾッとしませんか!?

そう?
楽でいいけどね。

だみだこりゃ。。

何言っても無駄無駄。



。。。


なので、私は今のうちに状況を改善しておいたほうが良いと思っています!

私みたいに抜け殻になって欲しくないですから。。



ただ、状況を改善するには、あなたがなぜ仕事が楽しくない、つまらないのかを知る必要がありますね!

原因が分からなければ改善のしようがありません。


そこでまず参考資料として、厚生労働省の「雇用動向調査結果の概況の退職理由を見てみましょう!

参照:厚生労働省-平成 30 年雇用動向調査結果の概況-




こちらの表で30代男性を例にすると、退職理由は「出向等や定年・契約期間の満了」を除くと、「給料等収入が少なかった」「労働時間、休日等の労働条件が悪かった」「会社の将来が不安だった」が上位を占めております。


上記の表は全業種になりますが、下記は営業だけのデータです。

参照:doda 転職理由ランキング

偉そうに言ってるけど、おもっくそdodaからパクってんじゃねーかよ。
盗人が。。

盗人はいけないでしゅよ。



。。。


営業だけのデータを見ると、全体の退職理由である「給料」「労働条件」「将来不安」以外に、ほかにやりたい仕事がある」があり、1位となっていますね。


この「他にやりたいことがある」という理由が、解決のヒントになるかもしれません!

僕らを無視したでしゅ。



では次に、あなたの原因を考えてみましょう!

ちっ。

仕事はマンネリ



仕事がつまらないという原因は、私もそうだったのですが、今の仕事がマンネリで飽きていることが考えられます!


私は7回も転職していますが、最初の数年は頑張るんですよね。。

最初は仕事自体が新鮮ですし、給料を上げるためにもがむしゃらになって頑張ります。


あなたも入社当初はそうだったのではないでしょうか!?


営業であれば同じ会社で頑張って数字もそれなりに上げられるようになり、事務系であればより難しい仕事をするようになり、地位もそれなりになり、周りの同僚や上司とも仲良くなる。

そして、仕事に慣れたころには仕事内容も顧客も毎年変わらなくなってくる。。


そうなると当然、刺激が無くなってきますよね!


刺激が無くなった結果、退屈で仕事がつまらなくなると共に、色々なことを考えてしまうんです!


「このままでいいのか?」

「この仕事を今後も続けていくべきなのか?」

「私の将来は大丈夫なのか!?」


そして、仕事が楽しくないので、他の会社の仕事や他の職種に目が行ってしまい、

「他にやりたいことがある!」


といった上記のdodaアンケートの結論に辿り着く場合が多いんですね。



まあ、全員がそうではないですが、少なくとも私が「ほかにやりたいことがある!」で転職しました。


私の場合、アパレル営業から経営コンサルタントという思い切った転職でしたが。。

俺も自分探しの旅に出ようかな。。

一生帰ってこないで。

やっぱりやめておきます。。

。。。




私が経験済みなので分かるのですが、仕事がつまらないからサボりたい場合、今の仕事内容を改善しても直らない場合が多いです。


私も色々とやってみました。

仕事内容を工夫してみたり、テンションを上げるためにマインド本を読んでみたり、プライベートを充実させようとしましたが、決して今の仕事内容自体が変わるわけではないんですよね。。


マインド、自己啓発本を読んでもプライベートが充実しようとも、今の仕事がつまらないのは変わらないので、徐々にまたテンションが下がっていくんです。

逆に楽しくない、つまらないからサボりたい状態がひどくなっていきます。



あなたが今の仕事がつまらないからサボりたいのは、考え方でもプライベートの問題でもありません。

もうあなたは飽きている、以前より成長して今の仕事では物足らない状態なんです!


なので、サボりたいを改善するには、環境を変えるしか方法はないんですね。


次にお話します!


仕事をサボって末路を悲惨にしない方法



あなたは仕事に慣れて、もう今の仕事では満足できない状態になっています。

いくら楽しくするように今の仕事方法を工夫したところで、大した変化はなく今後も楽しくなる、やる気が出る可能性は低く、サボってしまうかもしれません。


実際、あなたも色々と試した結果、今がつまらない状態のはずですから。。



同じ仕事ばかりしていても面白くないのは私もよく分かりますし、成長もしないので、今の状態は良くないと思います!

なので、思いきって環境を変えたほうがいいと私は思いますし、変えなければ今後もつまらないし成長もできない状態が続く可能性が高いです。

転職しろって言うのかよ?



別に環境を変えることの選択肢が転職しかないわけではありません!

部署移動も考えられますし、今の部署でも変えることは可能です!!

でもさっき難しいって言っただろ!?



そうですね。(笑)

でも、別の方法があるんです!

  1. レベルを上げるためにがむしゃらに頑張る
  2. 知識や経験のスキルアップを図る
  3. やりたい仕事をする
  4. 現会社を見限り新しい職場環境で頑張る



順番に説明していきますね。


レベルを上げるためにがむしゃらに頑張る



まず一つ目は、気持ちを改めてもう一度がむしゃらに頑張ることです!


例えば営業であれば、思いっきり新規開拓を行うことが考えられますね。

もしテレアポが苦手なのであれば、テレアポすることが逆に刺激になって良いかもしれません!


まあ、新規開拓はテレアポでないとダメなわけではありませんし、効率面を考えれば紹介してもらうことが一番良いです。

ただ、営業がつまらない場合、今まで新規開拓に力を入れていなかったとか、最近はやっていないのであれば、初心に戻って新規営業をやってみることは営業環境を変えることになるのでおすすめです!

俺は新規開拓は嫌いだしパスだな。

やる気なしでしゅね。。




営業以外の仕事でも、今までやったことがない仕事にチャレンジすることが考えられます。

今までの仕事であれば難しいと前述しましたが、新しいことであれば話は変わってくるんです!


なので、社内で新しい仕事をして飽きたらまた新しい仕事をする。

この方法も飽きずに仕事をするコツだと思います!


知識や経験のスキルアップを図る



次に考えられるのは、新しい知識と経験を手に入れスキルアップを図ることです。


仕事がつまらないのであれば管理職や経営層を目指すのもいいですね!

30代以上であれば社内で上に行くための知識や経験はある程度持っていると思いますし、簡単ではないですが少なくとも全く無理ではないはずです。


マネジメントや経営に関わる仕事は営業や事務仕事とは違い、会社全体を見なければならないので知識が必要となってきます。

特に数値面で弱ければ話になりません!

例えば、利益の概念が分からなければ事業計画書を作るどころか理解することさえできないんですね。

今まで営業だけの仕事ならば、売上総利益(粗利)だけ知っていれば何とかなったかもしれませんが、上の立場なら営業利益は当然、減価償却費や職種によっては原価計算もしなければなりません。


なので、勉強も含めて今までと違った環境や仕事になり、やりがいも多く楽しくなるかもしれませんね!

逆に嫌になってしまうかもしれませんが。。(笑)

俺は数字に弱いから、これもパスだな。。

パスばっかでしゅね。。

早く自分探しの旅に出た方がいいんじゃね?




ただ、上を目指すにはある程度大きい会社でなければならず、小さい会社であれば、会社の数字を把握することすら難しいと思います。

なぜなら、小さい会社の社長は数字を従業員に見られたくないからです。


私はコンサルタントとして経験済みなのですが、役員は社長と身内だけの場合が多く、役員報酬を見れば社長の給料はバレてしまいますし、社長は経費額や内容で突っ込まれたくありません。

なんせ、社長の車代から訳の分からない接待交際費、家族の経費等、突っ込みどころが満載ですから。(笑)


このような事情もあって、私がコンサルしている小さい会社は、例外なく従業員に決算書なんか見せることはないですね。


なので、小さい会社の従業員であれば、違う方法が必要になってきます!


やりたい仕事をする



私はやりたい仕事を行うということが一番現実的なのではないかと思っています!


なぜなら、やりたいこと、つまり新しい仕事をすることは会社としても今後の成長のために必要なことですし、さらに売上を上げたい社長も常に考えていることだからです。


それなりに今まで会社に貢献してきたあなたなら、よほどお金がかかること以外はあっさりと認めてもらえる可能性はあります!

20代半ばぐらいではまだまだ経験や信用が足りない場合がありますが、ベテランになると大丈夫のはずです!


実際、私は営業が楽しくないときに新しいことをしました。

私が何をしたかと言いますと、「海外進出」です!

ほう、海外で自分探しの旅もありだな。。

結局、旅行に行きたいだけでしゅね。。

そうそう、早く私の前から消えちゃって。




なぜ私が海外進出を選んだかと言いますと、その頃ちょうど英語の勉強をしていたこともあり、英語を使いたかったんですね。(笑)

なんじゃそりゃ。。



しかも私は以前から、海外を視野に入れたビジネスをやってみたかったこともあり、会社を利用しようと考えたわけです!


ただ、いきなり海外だとお金がかかってしまうので、まずはネット販売からスタートすることにしました。

もちろん私一人ではネット環境を構築できないので、ある会社を使ったのですが、費用もそこまでかからなかったため、会社からあっさりとゴーサインが出たんです!


まあ、その時の私はそれなりに会社に貢献してきたので文句はなかったですし。。



そして、英文で商品を紹介したり海外との電話対応をしたのですが、これがまた大変!


なんせ今まで海外との会社とやり取りをしたこともありませんし、商品の出荷方法も分からない。。

何より、私の英会話能力が低すぎて、相手が何を言っているのか分からん!


今考えれば、何のノウハウもないくせに海外の会社と商売をしようとすること自体が間違いだと思うのですが。。

やっぱり海外はやめようかな、俺。。

さっさと行けっつーの!!

ひ~。。

。。。




ただ、既存の仕事をやりながら海外事業も行っていたため、仕事はめちゃ忙しくなりましたが、刺激的で楽しかったです!

輸出の仕方もよく分からない私が、チリのお客さんのもとに商品を納品できた時には感動すらしました。


大した売上ではなかったですけど。(笑)


また、その後海外で展示会を開催することができて、念願の海外デビューを果たしました!


結局、海外事業は海外情勢の問題もあり継続できなかったのですが、海外事業を行っているうちは仕事が楽しくなりましたし、同じ会社で新しい事業を行うことは私は良いと思います!


ただ、既存の仕事を捨ててまで新事業を行うことは会社にとってもリスクになりますし、あなたがもし失敗すれば職を失うことにもなりかねません。

なので、既存プラス新規の仕事というのがリスク回避になります。


新しい仕事が加わり忙しくなることはデメリットですが、刺激とやりがいが生まれることによってサボることはなくなりますし、しかも違ったスキルも身に付くといった多大なメリットがあります!

それに、今と違った仕事を経験することは、今後のことを考えてもプラスになるため私はおすすめしますよ!

でも、新しいことができなかったらどうすんだよ?



もし、新規事業もさせてくれないような、ちっぽけな社長の下であれば選択肢はもう1つしか残っていません!


次にお話します。


新しい職場環境で頑張る



環境を変えるために今の会社で頑張ろうとしたけれど、上のポストがない、社長や上司、周りの環境が新しいことをさせてくれないのであれば、もう選択肢は1つしかありません。


会社を見限ってさっさと転職することです!



あなたは頑張りました!!

これまで会社のため、自分のため、最善を尽くしてきたはずです。


その結果が、あなたが頑張ろうとしても何も対応してくれない会社の姿なんですね。。


今まであなたは会社にも貢献をしてきたので、後ろめたい気持ちを持つ必要はありません!

逃げる気かよ?

お前はさっさと海外逃亡しろっつーの!!

なんでなんでなんで~。。

みっちゃんは意地でも、こっちゃんを目の前から消したいんでしゅね。。



。。。


会社を見限って辞めたところで逃げているわけでもありませんよ!


あなたに次のステップに進む時がやってきただけです!!


それに今の仕事をサボっていれば今後がヤバいかもしれません。

知識や能力、経験がレベルアップされなければ、いつ会社をクビにされるか分かりませんし、転職することもできない可能性がありますから。。


40代の転職はなかなかきついですよ!


なので、今の会社がもういいのであれば、次の会社で今より新しくレベルが高い仕事や能力を上げるためにも、気持ちよく転職活動をしてください!


転職してしまえば、新しいことが多く忙しくもなるので仕事をサボる暇はないですし、刺激が多くやりがいも多いと思いますよ!


ただ、注意して欲しいことは「次の転職先を決めてから辞める」ことです。

今の会社に申し訳ないからとか、そんなことを考える必要はありませんし、しっかりと引継ぎを行えば問題ありません!


次の転職先を決めずに辞めると、私みたいにお金がないとかブラック企業に入社したり等の悲惨な目に遭います。

なので、絶対に次の会社を見つけてから辞めてください!

もし、転職しようか迷って決断をダラダラと引き延ばしてしまっても、あなたのマンネリ感がなくなるわけではありませんし、モチベーションが上がらないまま仕事を続けても何一つ良いことはないです。


しかも40代になってしまっては転職自体が厳しくなりますし、20,30代のうちに転職して40代までに実績を積んでおいたほうが絶対に良いと思います。


それに転職活動しても無理に転職する必要はないですから。

リスクを抑えるためにも転職活動は下記の記事を参考してください。


転職は悪いことじゃない!メリットとデメリットを7回転職者が語る


【参考記事】40代転職の現実がマジ厳しいって!40代で3回転職した私が感じたこと


最後に




今回は「仕事をしないサボる人の末路 癖になるからサボりはやめとけ!」として、

  • 【仕事をしない人サボる人の末路】サボりは癖になるからやめとけ!
  • なぜ仕事をサボりたくなるのか?
  • 仕事をサボって末路を悲惨にしない方法



以上のお話をさせていただきました。


今後まだ何十年と仕事をしなければならないのに、今がつまらなくサボってしまうのであれば、私みたいに悲惨な末路になるかもしれません。

ただ、


「仕事は楽しくするもんではない!」


とおじいちゃんサラリーマンに言われるかもしれませんが、私はそうは思いません!

営業で例えるなら、私がお客さんとして、嫌々営業をしている人に来てほしくありませんし、やる気がない営業マンの提案内容が良いはずがないですし。。


嫌な仕事をする人生は苦痛でしかありませんし、私ならいつか絶対に後悔すると思って今まで7回も転職しちゃいました。(笑)

私はやりたいことをやってきたので今でも後悔はしてません!



決して、楽しい = 楽 と言う意味ではありません。


楽しいとは、やりがいであったり、使命感であったり、役に立っているという満足感のことです。

もちろん仕事なので、時にはつらいことやしんどい時もあります。


でも、その時に頑張れるかどうかは、仕事が楽しいとかやりがいがあると感じるかどうかなんです!


「頑張ってるなー、俺!」


って自分で思えたら最高だと私は思いますよ!


そんな仕事が楽しくなる、燃える気持ちをあなたにも取り戻していただきたいと、転職しまくってきた私は切に願ってます!!


転職しようかな。転職活動は何から始めるのがいいか分からない人へ



転職活動のメリットと注意点



転職活動のメリットは、

  • 気分的に余裕が出る
  • 自分の価値が分かる
  • 自分の強みや必要としてくれる会社を見つけることができる
  • 本当に転職ができるのかが分かる



以上となります。


今の会社や上司が嫌いな場合や精神的にきつい場合、転職活動をすることで、今の会社以外の選択肢が出てきます。


ただ、「転職エージェント」を活用しなければ、「転職活動」はメリットどころかリスクになります!


なぜなら、何をどのように行えば良いか分からないうえ、ブラックな会社を選んでしまう可能性があるからです。


また、「転職エージェント」を活用すれば、相談相手ができることにもなるんですね!


結果、

「今の会社が全てではない」

「嫌ならやめていいんだ!」

ということが分かるうえ、悩みも聞いてもらうことで心に余裕が出るんです!


余裕が出れば、精神的にも楽になるので、状況が好転する可能性があります。



また、「転職活動」することで、自分の能力がどれぐらいなのか、強みは何なのかを転職エージェントに教えてもらえますし、自分を必要としてくれる会社があることも知ることができます。

自分一人では分からないことも多いですからね。。


ひょっとしたら、他の会社を知ることで、実は今の会社が良かったり、給料もかなり良いと気付く場合もあり得ます。


そして、私みたいに会社を辞めた後に、実は自分にはそれほど価値がなかったとか、私の能力を求めている会社が今はなかった等を知っても遅いですから。。


なので、転職エージェントを活用して、まずは他社を見ることが重要なんです!



ただ、転職活動となると、今までの経歴や経験、蓄積されたスキル、人脈が必要となってきます。

もし持っていたとしても、求人企業に伝わらなければ持っていないと同然になってしまうんですね!


そして、経歴等を表現するのが「職務経歴書」であり「自己PR」になるのですが、求人企業に合わせたものに仕上げる必要があります。

あなたの強みや能力を伝えるかつ、自身が求人企業が求めている人物像であることを根拠を持って証明しなければなりません。


なので当然、求人企業に合わせた応募書類の書き方と、求める人物像の詳細情報を得ることが重要になるんです!

また、面接対策でも必要なのですが、求人企業の詳細を転職エージェントにメールでも電話でも突っ込んだ話が聞けます。

残業とかブラック度であったり、また給与等の条件交渉までしてもらえるんです!


面接官には直接聞きにくいですが、転職エージェントであれば聞きやすいですからね。。

ここまでお話したことが「独力」で可能でしょうか!?



ほとんどの求人企業は点数で決まる絶対評価ではなく、例えあなたが優秀でも、他にそれを超える人がいれば採用しないという相対評価をします。

独力だろうが転職エージェントを使おうが関係ありません。


であれば、少しでも情報をもらえるうえ、応募書類の採点や面接対策まで行ってくれる転職エージェントを使わないメリットはあるでしょうか?

しかも、無料で、無理に転職する必要もないんです。


こんなにリスクのないものはないと思います!

なので、実際に私は転職活動時には必ず転職エージェントを活用するわけですね。


別に私は「転職エージェント」で仕事をしているわけではありませんが、利用しないともったいないです!

担当が嫌なら代えてもらえばいいですし、転職エージェントを代えれば何のリスクもありません。


転職エージェントを利用しないほうがリスクが高くなるので、下記記事を参考にして有効活用してください!

20代におすすめの転職エージェントはこちら


【30代向け】メンタル弱いネガティブな人の転職方法

【40代転職は厳しい?】メンタル弱い私が40代で3回も転職できた方法




私は転職という手段を使って「環境」を変え続けたおかげで、嫌な会社から逃げることもできましたし、スキルアップもでき、人生が劇的に変わりました。


ただ、転職はあくまで、人生を良くするための「手段」です。

なので、無理に転職をする必要はありません。


環境こそが「今後の人生」を左右しますので、もし現状に満足していない、苦痛なのであれば、人生を変えるための手段として、転職は有効な策だと今になって特に感じています。


マイナス思考の自分を変えたい・・人生を変えた方法



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA