こんにちは!
中小企業診断士で最近物忘れがひどい営業マン、ことまです。
こっさんと呼んでください。
- 最近仕事のミス連発でつらく落ち込んでいる。。
- ベテランなのにミスばかりで会社に行きたくない。。
- ミス連発の悪循環を断つ方法はない?
以上のことで深刻に悩んでいるあなたに今回の記事を是非とも読んでいただきたいと思います!
このブログに行きついたということは、あなたは今、ベテランなのに仕事でなぜかミスばかり。。
ミスが重なることで仕事が辛くなり落ち込む。
その結果、ミスへの不安や恐怖で精神的に病んでしまい、仕事に行きたくないと思っているのではないでしょうか?
でも、辛いけれどあなたはベテランで責任感が強いので、仕事を頑張り続ける結果、さらに心を疲弊させている状態なんです。
何とかしたい、でも、どうしたらいいのか分からない。。
また、ミスをするかもしれないし。。
俺も責任感が強すぎることが悩みなんだよ。。
マジっすか?
そんな場面、見たことないでしゅけど。。
私にも経験があります。
私は過去に仕事でかなり病んでいた時が何度かありましたが、仕事しながらでは解決させることはできませんでした。
そんな心が疲れている状態で、対処方法を5個、10個も提案されても困りますよね。。
なので、私が提案する対処法は1つです!
仕事を休むこと
そう、まずあなたがすることは、「仕事を休む」ことなんです!
なんで?
なぜ、仕事を休まなければならないか?
今回は仕事を休む理由と、ベテランが不安や恐怖を消す方法等のお話をしたいと思います。
- なぜベテランであるあなたがミスばかりするのか?
- ミスばかりのベテランが不安やミスの恐怖を消す方法
- 仕事を辞めたほうがいい場合
以上のことを私の経験も踏まえて、順番に解説していきますので、少しだけ!お時間をいただければ嬉しいです。
なぜベテランであるあなたがミスばかりするのか?
なぜ、あなたはベテランで仕事が慣れているはずなのに、仕事でミスばかりするようになってしまったのでしょうか?
絶対に理由があるはずです!
考えられる理由は下記の3つ。
- 人間不安
- 仕事不安
- 将来不安 等
バクっとまとめると、仕事でミスばかりしてしまう理由は、上記の3不安の内のどれかにあてはまるのではと思います。
しかもベテランであればあるほど、根が深く悩みが深刻になるんですね。
なので、次から1つ1つ順番に見ていきましょう!
人間不安が原因
1つ目は、人間関係が悪化して人間不安に陥った結果、ミスが連発してることが考えられます。
職場の人間関係って大事ですよね。。
昔からずっと同じ人ばかりであればいいのですが、新しい上司や部下が入ってきたり、上下関係が変わったり、組織の変化によって人間不安になることはよくあります。
私も職場のおばちゃんが嫌で1ヶ月で辞めた経験がありますから。(笑)
ただ、人間関係といっても仕事内容や役職、性別によって抱えている悩みが違うと思います。
悩みが違うとは言え、共通していることは、まず原因をはっきりさせて内容を深掘りすることが大切という点です!
なので、あなたの人間不安の原因は、
- どこの誰に対してなのか?
- 何についてなのか?
- いつからか?
- なぜなのか?
- どのように嫌になったのか?
を探っていくことになります。
なんか教科書みたいだな。
意味あんの?
意味はあります!
“絶対に正しい” という方法は世の中に存在しませんが、モノゴトの解決法にはそれぞれ型があるんですね。
この型を使うことによって、考えることの “漏れ” がなくなります。
ただ、抜けや漏れを防ぐことが大事であることは分かると思うんですが、ほとんどの人がやりません。。
なぜなのか!?
面倒くさいからです。
一生懸命考えて書いたりまとめたりすることは面倒なことに加え、自己啓発本にありがちな “読んだだけでやった気になる” ため、9割の人がやりません。
あなたには、そんな9割に入って欲しくないので、是非とも考えて紙に書いて欲しいと思います!
ではまず、どこの誰に対して悩んでいて、疲れているのか?
- 会社の上司に対して?
- 同僚に対して?
- 部下?
取引先といった対外的な人間関係もありますね。
そして、何に対して悩んでいて、それはいつからなのか?
なぜ、どのように嫌になったのか。
例えば、営業マンの場合、自分の売上が上がらなくなってから、上司がいじめのように高圧的になって、嫌になった。
こういった感じで思い当たる、考えられることはすべて書き出しましょう!
先ほども言いましたが、ちゃんとやる人は1割です。
心がしんどい中、大変な作業かもしれませんが、是非やってみてください!
やった方がいいのは分かったけど、ほんとに時間も余裕もないんだよな。。
ですよね。。
その場合の方法を次項の対処法でお話します!
とにかく、このように様々な角度や時系列で原因を探る必要があることを覚えておいていただければと思います!
仕事不安の場合
次に、仕事不安が原因で仕事のミスが連発している場合は、
- 仕事をこなせるだけの能力がない
- 仕事量が多すぎる
上記のように、自分の能力が足らないとか、仕事量過多、効率が悪い等が原因で、仕事がうまくできないようになることが起因となり、ミスばかりになっているんです。
仕事が出来る人が、「仕事が出来すぎて、心がしんどい」とはなりませんからね。
俺もミスが多い原因は、仕事が出来るがうえの仕事量過多かな。。
それは違うと思うでしゅ。
私もありました。
中小企業診断士を取得し勇んでコンサル会社に転職したのですが、自分の能力が足らない結果、仕事量の多さにパンクして、仕事のミスがMAXを超えました。
結果、逃げるように辞めたんですね。。
このように、仕事量の多さもミスを連発してしまう原因です。
そうそう。
仕事ができる俺は人気者でつらいよ。。
しつこいでしゅね。
私の場合、仕事量が多いと残業が増えるので、夜遅くまで仕事をすることになります。
段々と疲れが蓄積され、仕事の精度も効率も落ちてミスが増えていく。
結果、ミスの修正が加わりさらに仕事が遅くなり、さらにミスが連発するといった負のループに突入します。
そして、残業では足りなくなって休日まで仕事まみれになる。
そうなると、いつもテンパっているので頭が回らなくなりミスを連発すると共に、他のことも考える余裕もなくなり、精神も肉体も限界を超え、、
このように、弾けることになるんです。。
弾けるどころか、爆発しちゃってんじゃん。。
上記は実際にあった、私のコンサル会社時代の話です。
仕事上、ミスは誰にでも起きることなんですが、ミスは精神的な要因が大きいんですね。
“仕事ができない” って自信を無くすと、ほんとにミスが連発して抜け出すことができず、悪循環に陥るんです!
なので、私みたいに爆発する前に早急の対処が必要になります!
将来不安
最後に、将来に対して不安すぎる状況の話です。
将来が不安で仕事に集中できず、結果、ミスが連発するというものですね。
では、将来を不安に感じる原因はなんでしょうか?
- 給料が低い
- 仕事にやりがいがない
- 社長が無能
- 会社が不安定過ぎる
このような理由が大半だと思います。
ただ、上記の1つだけであれば、将来が不安になり過ぎることもないかもしれませんが、複数が重なったり長期間続けば、精神的に疲弊します。
私の場合多くは、社長に対してでした。
転職を7回もしていると共に、コンサルタントなので分かるのですが、中小企業の社長は個性的な人が多いんですよね。。
私が過去に所属していた会社でも、暴君社長や、どうしようもないバカ社長といった強烈な人たちがいました。
それも大変そうだな。。
ほんと悲惨でしたね。
前社長が会社に乗り込んできて殴られたりもしましたし。。
それはさておき!
では、将来が不安である原因も深掘りしてみましょう!
給料が低いのはなぜなのか?原因は?
といった具合に、なぜなぜを繰り返していきます。
給料が低いのがあなた自身に問題があるのか、はたまた会社に問題があるのかで、解決策の方法は変わってきますからね。
なので、じっくり考えることが重要となります。
【関連記事】転職しようかな。転職活動は何から始めるのがいいか分からない人へ
ミスばかりのベテランが不安やミスの恐怖を消す方法
ミスを繰り返すと、恐怖が心を支配するようになります。
またミスをしてしまうのではないのか?
ミスをしたらどうしよう。。
ミスをしてまた怒られるかも。。
結果、さらにミスが増えるといった負のループに突入するんです!
。
では、ベテランがミスばかりの時はどう対処すればいいのでしょうか!?
前項で私は、人間不安とか仕事不安、将来不安の原因をじっくり落ち着いて考える必要があると言いました。
でも、不安とミスの恐怖で心身ともに疲弊しまくってる状態では、じっくりと考える余裕がないのは私も経験済みなので分かっています!
なので、取り急ぎあなたがする対処法は、
仕事を休むことです!
マジか~。
こんな時に仕事を休めないよ。。
違います!
こんな時だからこそ、仕事を休むのです!!
だから無理だって言ってんだろ!
俺にも責任感があるんだよ!
さすがこっちゃんでしゅ!
責任感の塊でしゅね!
は~い。
褒めた僕がバカでした。。
あなたは今、仕事のことはもちろんですが、仕事以外のことも深く考えられていないはずです。
新人であれば少し感覚が違うんでしょうが、あなたはベテランであり、責任感もあるので余計に悩んでしまっているんですね。
なので今は、目の前の仕事に精一杯、いや、目の前の仕事すらまともにできていないかもしれません。。
確かに。
目の前の仕事すら、ちゃんと出来てる自信がない。。
大丈夫でしゅ!
こっちゃんはできてる、仕事ができる人なんでしゅよ!!
お、お前。。
ポテロング買ってやるからな。。
はっきり言いますと、このまま仕事をしていてもミスばかりの今の状況は改善されません!
逆を言えば、改善されていないから今の状況になっているとも言えます。
私もそうだったんですが、心が病んでる状態では冷静に考えられないので、無理にでも休んで、「じっくり考えること」が必要なんです!
でも、休日があるじゃない。
確かに休日はあるのですが、休日は休日で家族サービス等がありますよね?
家事や洗濯、料理、子供の世話。。
やることがいっぱいのはずですし、家族を心配させないために休日も無理して平然を装うもんです。。
私は休日も家族サービスどころではなく仕事してましたし、マイナス面ばかり考えてました。
じゃあ、平日に休めってわけ?
それはちょっと。。
そう!
無理やり、平日に休みをとるんです!
しかも、家族に休みをとったことを伏せておいて、外のカフェでも漫喫でもいいのでじっくり考えて欲しいんです。
遠くに外出しながらもありですね!
身内にも内緒にしとくの?
でないと普通の休日と同じように、子供の面倒やら家事やらで家でのんびりしていられないですし、心配するでしょうから。。
精神的に難しいのは承知の上ですが、是非ともおすすめします!
平日に休みをとってブラブラしていると気分が変わりますよ。
なんせ、周りは働いている中で自分は休んでいる。
この何とも言えない優越感がね。。
そしてカフェでゆっくり考えることを私はたまにやっています。
あなたには仕事や家族のことも忘れて、自分のことを考える時間が、「今」必要なんです!
先延ばしした結果、ミスの連発で精神的に末期症状になってしまえば、もう会社を辞めることしか選択肢が残りませんし、立ち直るのにも相当時間がかかってしまいます。
なので、末期症状になる前に対処することが大事ですし、まだ間に合うはずです!!
でも、どうやって休んでいいか分からないしなぁ。。
僕が代わりに社長さんに電話するでしゅよ!
こっちゃんの会社に行ってもいいでしゅ!
そ、それはちょっと。。
なんかごめんね。。
有休が取れないのであれば、別に私はズル休みでもいいと思ってますので、下記の記事で休む方法を参考にしてください。
【参考記事】会社ズル休みしたい。。仕事行きたくない、家にいたいなら休む!が正解
そして、じっくりとミスをする原因を考えることができたのなら、具体的な改善方法を考えましょうよ!
人間関係が原因なら、どこの誰、何、いつから、なぜ、どのような経緯で嫌になったのか?
そして、いつから何をどのように改善するのかを期限を決めて実行して欲しいです。
仕事不安も考え方は一緒です。
仕事量を減らすには、効率よく仕事をこなすには何をどうすればいいのか?誰に頼ればいいのか?
改善するために、いつから何をどのように行うのか?ですね。
また、自分の強みを活かす、活かせる職場で働くことも重要となってきます。
下記の自己分析記事は誰にでも通用する考え方ですので、是非参考にしてください。
【参考記事】おすすめの自己分析方法と診断例 シート・ツールを転職7回の私が紹介します!
ただ、悪循環を断つ方法として、社内で解決できることと出来ないことがあると思います。
社内の人間関係と言っても、社長や重役が問題なのであれば解決するのは難しくなりますし、どうしても仕事量が減らない職場も実際にありますしね。。
もし、考え抜いた結果、今の会社では解決できそうになく辞めようかと考えるのであれば、リスク軽減のために転職のプロである「転職エージェント」に頼っていただきたいので、こちらの記事を参考に次へ進んでください!
➡30代におすすめの転職サイト、エージェントはこちら
➡40代におすすめの転職エージェントはこちら
そして、休んだ時はじっくり考えると共に、気分もリフレッシュさせてくださいね。
はい、そうします。
仕事を休むのは甘えではない!
「心身ともに疲れたから仕事を休みたい。。」と言うと、世間的に
- それは甘えだ!
- 精神がたるんでる証拠だ!
- 昔はな・・
このような話になりがちです。
でも、私は違うと思うんですよね。。
「仕事のミスばかりで辛いし落ち込むこと」は、心の叫びだと私は思ってます!
その心の叫びを無視して会社に行き続けた結果、心の末期症状となりニュースにあるような悲惨な結果となることもあるんですよ!
私も危うくそうなりそうでしたし。。
「会社行きたくねーなぁ。」
ぐらいなら、まだ大丈夫ですが、
「会社に行きたくない。。」
これはマズいです。
このニュアンスは分かりますでしょうか?
相当、思い悩んで出た言葉が「会社に行きたくない。。。」です。
もしあなたがこのような状態であれば、もう末期症状寸前です。
今すぐ休むべきなのです!
無理して頑張って、誰が責任を取ってくれます?
誰が家族の面倒をみてくれますか!?
周りの「甘え」という言葉に抵抗し頑張ったところで、しょせん他人は他人。
誰も面倒なんか見てくれませんし、ミスを責められるだけです!
あなたを救えるのは “あなただけ” なんです!!
過去、私はかろうじて末期症状寸前で会社を逃げ出すことができました。
あのまま頑張り続けていれば廃人になっていたかもしれません。
なので、私は良かったと思ってますし、後悔なんか全然ないです。
そして、あなたを辛い状態に追い込んだのは、会社の責任です!
もし、苦しんでいる人を助ける気がない会社なのであれば、そんな会社に居続ける必要はありませんよ!
あなたも冷静になって「あなたを救えるのはあなただけ」ということを今一度、真剣に考えていただきたいと切に願います!
私の過去を思い出して熱く語ってしまい、すみませんでした。(笑)
会社を辞めたくても辞めれない場合
辞めたくても辞めれない状況があります。
例えば、精神的に言える状況ではないとか、ブラック企業の場合ですね。
その場合は、退職代行を使ってでも辞めたほうがいいと思います。
そんなヤバい状態で会社に残っていても絶対に良いことはありませんし、体と精神が崩壊するだけです!
私は基本、退職時は自分自身でしっかり伝えた方が良いと考えている古い体質の人間なのですが、それは通常の場合です。
伝えるのが無理な状況や聞いてくれない時は仕方がありません!
退職代行を使えば会社に出向くことなく退職できますし、しっかりとした退職代行業者を使えば退職後もトラブルもありませんので、心配無用です。
退職代行はただの「手段」にすぎません!
あなたの目的は無事に辞めることです。
であれば極論、直接伝えようが間接的に伝えようが、退職代行を使おうが何でもいいはずです!
あなたはもう頑張りました。。
頑張り過ぎたのです!
でも、会社は助けてくれませんでしたよね。。
苦しんでいるのに、、会社のために頑張っているのに。。
会社ってそんなものなんです!
良い時はヨイショしてくるくせに、ダメな時はあっさり切り捨てる!
冷たいもんですよね。。
そんな会社、今回はこちらから見限ってやりましょう!
なので、遠慮なく辞めてしまって大丈夫ですよ!!
会社を辞めることは決して逃げることではなく、人生を変えることですから。
退職代行については下記記事を参考にしてください。
【参考記事】退職代行を使う人はクズで恥ずかしい?逃げでも利用すべき理由
【関連記事】退職代行SARABA(サラバ)だと失敗しない?特徴やメリットデメリット
最後に
今回は、「仕事ミスばかりで落ち込む、怖い。。ベテランが不安をなくす方法」として、
- なぜベテランであるあなたがミスばかりするのか?
- ミスばかりのベテランが不安やミスの恐怖を消す方法
- 仕事を休むのは甘えではない!
以上のことを私の経験を踏まえ、お話させていただきました。
仕事でミスばかりで辛いし落ち込む理由は、人間不安、仕事不安、将来不安のいずれかであり、対処法は会社を休むことです。
そしてじっくりと原因を把握し、具体的改善策を考え実行すること。
仕事が辛く落ち込んで休むのは甘えではなく、あなたの心のSOSです!
私はそのSOSに対して、じっくりと考え、結果、会社を辞めることを決断しました。
周りからは「逃げ」だと思われたかもしれませんが、そんなの関係ない!と今なら思います。
追い込んだのは会社の責任ですし、会社は助けてくれません!
自分を守れるのは「自分だけ」ですから。。
なので、あなたもじっくり考えて考え抜いた結果が会社を辞める決断なのであれば、私は良いと思いますし、もう少し今の会社で頑張ろう!と思うのであれば、それも良いと思うのです。
重要なのは、時間をとって自分自身で考えること。
最後は覚悟を持って決断することです。
そして、あなたがじっくり考えた結論なのであれば、どんな考えでも私は応援しますよ!!
コメントを残す