仕事で評価されない!悔しい!モチベーション低下で辞めたい時の対処法



こんにちは!


中小企業診断士で評価されたい営業マン、ことまです。

こっさんと呼んでください。


  • 自分の評価が同僚より低いのが我慢できない!
  • 同僚より給料が低いのが腹が立つ!
  • モチベーションも上がらないし辞めたい!



と怒りがMAXでモチベーションが逆MAXのあなたに今回の記事を読んでいただきたいと思います!


会社の評価は気になりますよね。。

そして、同僚より頑張っているあなたの評価が低いと共に、給料やボーナスまで低ければ、本当に悔しい気持ちは分かります!

そうだそうだ!
会社のバカ共より俺の給料が低いのは許せん!!

いや、正しい判断でしょ。
プラス、ブサイク具合も加点されてると思うし。

ブサイクが加点でしゅか。。

今度はイケメンに生まれ変わりたい。。




私も過去、同僚より売上を倍上げているのに、給料がほとんど変わらない時はほんと腹が立ちましたね!


「なんで頑張ってるのに評価されねーんだよ!!」



と、そんなことを考えるとモチベーションがダダ下がりで、私はそのたびに酒ばっか飲んでましたよ。。


なので、今あなたが酒浸りでないのであれば、私なんかよりよっぽど健全です!(笑)



ただ、同僚の評価ばかり気にしていると精神的に良くないんですよね。。

なんせ私の場合は、やる気がなくなったせいで会社を潰しかけましたし。。


なので、私みたいな転落人生を歩みたくなければ、このままモチベーションが低いのはまずいですし、今を無駄にしてほしくないと私は思ってます!


でも、そもそも、なぜ私は仕事のやる気がなくなったのでしょうか?


そのこともお伝えしたいと思います!

ということで今回は、

  • モチベーション低下の真の理由は何か?
  • 仕事で評価されない!悔しい!辞めたい時の対処法



以上を解説していきます。

今回の記事を読めばきっと、やる気が出るためのヒントが見つかると思いますので、是非、このまま読んでみてください!


モチベーション低下の真の理由は何か?



あなたは、まだまだ若いのに仕事のやる気が起きないなんて、非常にもったいない!


こっちゃんのお父様でしゅか?

お前、しばくぞ。




まあ過去の私もやる気がない時がありましたし、偉そうには言えませんね!

それに、仕事のモチベーション低下の原因は人によって様々です。

  • 仕事がつまらない
  • 出世レースから外れてしまった
  • 人間関係がしんどい 等



ほんと、モチベーション低下の原因を挙げればキリがないですね!


なかでもやる気が起きない要素として圧倒的に多いのは、評価と給料の問題だと思います。


評価や給料が低いと、、

  • こんなに私は頑張っているのに!
  • なぜ会社は分かってくれないんだよ!
  • 会社は私を必要としていないのでは!?



と最初は怒りという感情が全面的に出てきますが、徐々に失望というマイナス感情が大きくなっていきます。


私もかつて、このマイナス感情が大きすぎてやる気をなくし、負のループに突入したことがあります!


結果、” 営業中に漫画喫茶で酒を飲む ” という暴挙をよくやってました。

出張先だけではなく、会社の近くでもやってましたね。。

負け犬だな。。

こっちゃんもでしゅけどね。

いえ、すでに廃人です。




今思えば、本当に何をどうすれば良いのか分からず、自暴自棄になっていたのかもしれませんね!


でも後になって分かったのですが、そもそも、

  • なぜ会社からの評価が低いと感じたのか?
  • なぜ給料が低いと感じるのか?

そりゃ、同僚の方が評価が高いからだろ?



そう、それなんですよ!!

私の自暴自棄の原因は、他人である同僚を軸とした考えからだったんです!


同僚の評価がBであれば自分はAであるべきで、同僚の給料が30万なら、自分は35万であるべきだと。


つまり、評価や給料が低くてやる気が起きない真の理由は、、

他者比較だったんです!

自分の能力が世間的に見てどれぐらいなのかは関係ありません。

同僚がどう、知人はこうだからといった身近な人間と比較して自分を評価してしまってるんですね。

そんなことねーよ。
ただ単に俺が優秀だから腹が立ってるんだよ。

あんたはバカだよ。




実例として、私のコンサル会社時代の顧問先の話なんですが、顧問先のある上司が間違って自分の給与明細を従業員に誤って見せてしまうという、あり得ないトラブルが起きたことがあります。


私は当然、全従業員の給与額を知っていたのですが、そのバカ上司は取締役というだけあって、月給で150万もらっていました。

取締役で月給が100万以上はよくある話なのですが、ただ問題なのはその取締役が古株なだけで無能であったということです。

「あの無能な上司が、凄い給料をもらっている!!」


ということが全従業員にバレてしまい、従業員は皆やる気をなくしてしまいました。。

本当にあり得ない話ですが、実話であり、他人比較の分かりやすい例ですね!

俺は大丈夫!
なんせ給料安すぎるから。

そういう問題じゃ。。

自慢気に言うんじゃないわよ、カス。




” 他人の給料 ” との比較でやる気をなくすことは、よくある話です。

同僚はもちろん、社長の給料も含みます。


分かりますよ。。

他人の給料は気になりますもんね。


私も過去の会社で、毎日ネットサーフィンばっかしている社長が〇千万の年収をもらっているのを知って、ほんと愕然としました経験があります。


「自分がどれだけ会社のために頑張ってるんだよ!」

「ヤツの私腹を肥やすために俺は頑張ってるのかよ!」


と、本当に腹が立ちましたよ。。


また別の件では、私の年上の後輩で私の給料明細をこそっと見た人がいましたが、その後仕事のやる気を無くしてしまいました。

私よりも何年も後に中途入社した者だったのですが、私の給料より相当低かったことに愕然としたみたいです。


私は私で給料が低いと思ってましたが、その私よりも給料がかなり低いのは相当なショックだったでしょうね。。(笑)


私の年上の後輩同様、もし今他人の給料が気になっているのであれば、要注意です!

恋人の携帯チェックと同じで、同僚の給料をチェックするのはやめたほうがいいですよ!


給料チェックは、” 百害あって一利なし ” ですから。。


そして、他者比較は何も給料だけではありません。

同僚よりも能力が劣る、もしくは「能力が低いくせに自分よりも出世しやがって!」みたいな感情も含まれます。


自分と他人を比較することで、現実に失望しやる気を失ってしまうんです。


ほんとに他者比較は怖いですね。。


「仕事で評価されない、悔しい!」時の対処法



先ほど、モチベーション低下の真の理由が「他者比較」であり、他者と比較して評価が低い、給料が安いことに不満を持ってしまうことをお話しました。


なので、「なんであいつより評価が低いんだよ!」と腹が立った時の対処法は、、

ぶん殴る!!

ラジャ!!

ダメでしゅよ。




とまあ、冗談はさておき、、


対処法は「他者比較しない」ということであり、

自分を軸にする

この考えが重要だと私は思うようになったんです!

自分軸?
なんか難しいな。。




例えば、今の自分の売上は○○だから、○○ぐらいの給料が欲しい、○○の評価をして欲しい。

今の生活を維持するには○○円の給料が必要だ、みたいな感じでいいですね。


それを今の社長や上司に直接言えば、何らかの回答があると思います。


その回答が、今の売上より○○上げないと難しいとか、今の仕事に加え○○の仕事ができないと難しい、部長や管理職にならないと無理等。。

その場合、言われた課題を達成すればいいんです!


もし言いにくい場合は、具体的な数字を言わずに評価や給料を上げるにはどうすればいいんでしょうか?と軟らかめに聞くのがいいと思いますよ!

金の話ばっかりでやらしくね?



気持ちは分かりますが、

評価 = 給料

だと思うんです!


小学生じゃあるまいし、ただ単に褒められるだけでは嬉しくないと思います。

評価は地位の場合もあり得ますが、地位とお金も繋がりますしね。。

でも、上司や社長から曖昧なこと言われたり、煙たがられたらどうすればいいんだよ?




その場合は、判断すべき時が来たんだと思うことです!


つまり、そんないい加減な評価しかできない上司や社長の下でずっと仕事を続けるか、もしくは他社へ行くかの選択ですね。

それは分かるけど、辞めるって、ちょっと大げさじゃね?




大げさではありませんよ!

私が過去に10年近く働いていた会社で、給与評価に不満を持っていたことがあります。


ただ、私はその不満をずっと封印していたのですが、結局、その給与不満が消えることはなかったんです。


その会社にいる間、私はずっと他人比較していたわけですが、この状態が幸せなわけがありませんよね。。

ずっと不満を持ち続けていた私はモチベーションが激減して、とうとうやる気をなくしてしまいましたし。。


こんな私みたいな状態になる前に、あなたは決断すべきなのです!


評価・給料が上がる明確な数字や指標がある、もしくは自分なりに納得できるそれなりの指標があるのであれば、その目標に向かって頑張ればいいですよね。

ただ、明確な指標もなく、頑張っても報われない会社なのであれば、その報われない状態でも我慢できるかです。


もし我慢するという決断をしたのであれば、他人がどうとか、給料が上がらない状態であっても我慢しなければなりません!

その会社で一生、心にモヤモヤが残る状態で。。


私はある時に気付いたのです。

今の自分の状態は、自分が決断した結果なのだと。。

同僚と比較して給料が安いと文句をいいまくっている私。

評価されないと愚痴を言いながらも、会社に残っている私。。


結局、それでも今の会社に残るという決断をしたのは、誰でもなく私自身だったのです!

私は転職することで、他人軸から自分軸に考えが変わり、他人の給料は気にならなくなりました。


まあ正直、私もまだまだ他人軸で考えることもありますが、ちょっとは成長しましたかね?(笑)


転職活動で自分の価値が分かる!



もし、あなた自身の能力に自信があり、評価が低いことに耐えられない場合、「転職活動」をすることを強くおすすめします!

え~、面倒くさい。

ほんとうにやる気あるでしゅか?




面倒くさいのであれば無理にする必要はありませんが、それでは「評価が低い!」「悔しい!」と思わないほうが良いと思います。

本当にただの愚痴になってしまいますから。。


でも、少しだけ動くことで「本当のあなたの価値」が分かるんですね!

ちっ。。

やる気になったでしゅか?




ただ、一人で転職活動を行うと、自分に合っていない会社を選ぶ可能性がありますし、せっかくの能力が応募書類に活かされません!


なので、「転職エージェント」は必須です!


「転職エージェント」は求人企業と求職者であるあなたの橋渡し役でありますが、プロの転職コンサルタントなんですね。


一人で慣れない転職活動を行うか、プロに手伝ってもらうのか。。

どちらが良いか一目瞭然だと思います!


転職エージェントは求人企業のことをよく知っているので情報を得ることはもちろん、求人企業に合った応募書類の書き方、面接方法、おまけに年収交渉までしてくれる頼もしい味方です!

年収アップ?
やるやる!!

お金!?
私も参戦するわ!!

。。。




ま、まあ年収UPするかは本人の能力次第ですが。。

実際私も「転職エージェント」に交渉してもらって年収UPしてもらいました!


ただ、能力が高いあなたには「普通の転職エージェント」だけではなく、ハイレベル案件にもチャレンジしてほしいと思います!

でなければ、本当のあなたの価値が分かりづらいですからね。


実は本人は気付いていないけれど、凄い能力があったり、自社では活かせられないけれど、他社では貴重な能力がある可能性もあります。


おススメは私もお世話になった「JACリクルートメント」です!


「JACリクルートメント」であれば、ハイクラス求人に加え、ハイレベルの担当者が多く在籍していますので、レベルの高いアドバイスをもらえると同時に、一緒に転職活動をすることで自分のレベル感も分かると思います。

そこでもし、やはり自分のレベルは高いと思えばハイクラス案件にチャレンジしてみればいいですし、もし思ったより自分のレベルが低いと感じるのであれば今の会社で頑張ればいいだけです!


何より「転職活動」の良いところは、

自分の今の評価が本当に正しいのか?給料は妥当なのか!?

このことが分かることなんですね。


転職活動をして実は自分の評価が妥当だと分かれば、今までとは違った考えで仕事に取り組めるでしょうし、逆も然りで納得感を得られるんです。

なので、是非とも「JACリクルートメント」で “自分の本当の評価” を知ってください!


「JACリクルートメント」での転職活動は無料ですので、下記記事も参考にしてくださいね。


【評価されない!】仕事ができる能力高い人がJACリクルートメントで転職すべき理由

【公式サイト】JACリクルートメントの無料登録はこちら

最後に




今回は「仕事で評価されない!悔しい!モチベーション低下で辞めたい時の対処法」として、

  • モチベーション低下の真の理由は何か?
  • 仕事で評価されない!悔しい!辞めたい時の対処法



以上の内容をお伝えしました!


過去の私がモチベーション低下で腐っていた理由は、同僚より評価や給料が低いといった「他者比較」が原因であり、「自分軸」の考えにすることで少しはマシになったと思っています。


そして、私の経験で言えることは、自分軸で考えることの大切さと職場環境です!


なので、もし自分軸で考えてどうすれば評価や給料が上がるのかを会社に聞いても、何の反応がないのであれば、転職すべきだと思うんですね。

そんな会社にいても私みたいに不満だらけになりますし、将来に不安が出てくるのは、私が体験済みです!


他人と比較しない、自分を軸として考える。

そして無理なら転職する!


それでいいと思ってます。

もし、転職を考える場合はリスクを減らして行っていただきたいので、下記記事を参考にしてください。


➡30代で転職を考えておられる方はこちら

➡40代におすすめの転職エージェントはこちら

➡大手企業や年収大幅UPを狙う転職ならこちら



今回の記事が少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです!


➡あなたの給料は平均より安い?モチベーションが上がらない時の対処法



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA