こんにちは!
中小企業診断士でたまにブラックな営業マン、ことまです。
こっさんと呼んでください。
- 転職エージェントを使おうか迷っている
- 担当者がブラック求人をすすめるって本当?
- 転職エージェントは嘘つきでやばいって聞くけど!?
上記のように転職エージェントに登録しようか迷っているけれど、変な噂に疑心暗鬼なあなたに、今回の記事を読んでいただきたいと思います!
私は今まで転職経験が7回あり、しかも40代で3回転職しております。
なので、転職したい気持ちや不安、転職エージェントに対する不安は経験済みなので、分かっているつもりです!
世の中で信じられるのは俺ただ一人だけ。。
ていうか、友達いないから当然でしょうが。
こっちゃん、僕がいるでしゅよ!
ありがたいけど、遠慮しとくわ。。
転職って不安ですよね。。
給料やスキルアップのことも気になりますし、職場環境が合うかどうかも心配だと思います。
何より、転職に失敗したくない!という気持ちが大きいと思うんです。
なので、リスクを減らすためにも転職エージェントに頼りたいけれど、本当に信用できるのか!?
経験がなければ尚更、不安になると思います!
でも本当に、担当者が嘘をつくことやブラックな求人をすすめてくるほど、転職エージェントはヤバいのでしょうか!?
また、転職エージェントの上手な活用方法もお話したいと思います!
ということで今回は、
- 転職エージェントはやばい!嘘つきでブラックを紹介するのは本当?
- 転職エージェントがやばいのは担当者次第
- 転職エージェントの上手な活用方法とは
以上の3本立てとなっております。
今回の記事を読めば、転職エージェントの正体や活用法、おすすめの転職エージェントを知ることができ、安心して転職活動ができるようになりますので、是非とも参考にしてください!
Table of Contents
転職エージェントはやばい!嘘つきでブラックを紹介するのは本当?
転職エージェントは嘘をつくし、ブラック企業も勧めてくるのでヤバい!
これは本当なのでしょうか?
口コミでそう言ってるんだから、本当なんじゃねーの?
俺も自分以外、信じらんねーよ。
だから、僕がいるでしゅよ!
いいって。
なんかごめんね。。
嘘をつく、ブラックでも勧めてくる理由は3つ考えられます。
- 転職エージェントのビジネスモデル
- 担当者自身の成績を上げたいため
- 求人企業のことをあまり分かっていない
まず1つ目の理由は、「転職エージェント」が紹介手数料で稼ぐビジネスモデルとなっていることです。
賃貸マンションと同じく、成果報酬の仲介手数料ですね。
つまり、求職者が求人企業に転職して初めて、報酬が発生することになります。
なので、転職エージェントのほとんどが無料で利用できるのは我々にとってはありがたいのですが、良い部分もあれば悪い部分も出てくるのです!
無料だったらいいじゃねーかよ。
タダ最高!
「タダより高いものはない」とよく言うでしゅよ!
無償で物をもらうとお礼に金がかかったり、頼みごとを断れなくなったりしてかえって高くつくでしゅ。
あ、はい。。
ていうか、ちみは何者?
そうですね!
転職エージェントもボランティアではないので、報酬を得るためにも何とか転職させたいと考えるのが普通です。
結果、嘘をついたりブラックであっても無理に紹介しようとすることが考えられます。
また、担当者も考えは同じで、求職者を転職させるのが仕事であり、成果となります。
なので、後先を考えず嘘をついてでも転職させようとする担当者がいてもおかしくありませんよね。
同情はしませんが、私は営業をやっているので担当者の気持ちは分かりますよ。。
成績が上がらなければ会社に居ずらく凹みますし、上司から責められてストレスで胃に穴が開く思いですからね。。
なので、何とか成績を上げるために嘘をつく。。
わけではありません!
なんだそりゃ。
精神的に病みかけている人は嘘をつくほど心の余裕はありません!
後述しますが、嘘をつくのはどちらかと言いますと、後々トラブルになるのが分かっていない無能担当者に多く見られます。
なので私は、担当者が嘘をついたり、わざとブラック企業を紹介しているわけではないと思っています。
何も考えていない、求人企業のことを良く知らないし知ろうともしないから、担当者は嘘ともブラックとも思っていない。
つまり、転職エージェントがやばいのではなく、ただ単に担当者がやばいということなんですね!
これが、真相だと転職活動をしていて実感したのです!
なぜなのかを次に詳しくお話しますね!
転職エージェントがやばいのは担当者次第
先ほど、転職エージェントの担当者が嘘やブラック企業を勧めてくる理由が、何も考えていない、求人企業のことを良く知らないからだと言いました。
そんなことはない!
皆、俺を陥れようとたくらんでるんだよ!
俺の周りは全員、ブラック野郎ばっかりだ!
考え方の根っこが相当腐ってるでしゅね。。
もう僕は友達やめるでしゅ。
なので、転職エージェント自体がやばいわけではないんですね。
なぜなら、ほとんどの転職エージェントは、転職者が半年以内で退職してしまうとペナルティとして求人企業から受け取った成功報酬を全額返金しないといけない規定になっているんです!
これは実際に大手の転職エージェント担当者自らも言っていました。
なので、転職者と求人企業とをうまくマッチングさせなければ転職エージェントは儲かりませんし、担当者の人件費がマイナスになってしまうんです!
また、短期間の離職者を数多く輩出してしまうと、求人企業は二度とその転職エージェントで求人しようと思いませんし、転職エージェントのイメージもダウンしてしまいます。
今は昔と違って口コミやSNSの悪口は無視できないぐらい凄いですからね。。
なので、嘘をついたりブラック企業を無理に紹介することは転職エージェントや担当者自身にとってもリスクが高すぎるので、あり得ないということです!
“普通ではない” 怪しいブラック転職エージェントでは分かりませんが。。
なので私は、冒頭に担当者が嘘をついているわけではないと言ったのです。
いや、そんなの分からねーだろ!
己の人生を捨ててでも、俺を道連れにしようと考えてるのかもしれないし!
メリットゼロだし、そんな頭がおかしい人はいないでしゅ。。
メリットゼロだと!?
ガオ~!!!
ただ、転職エージェントは、嘘やブラック求人を勧めてくることはありませんが、“求職者である我々と合わない求人を無理やり勧めてくる” ということはあり得ます!
転職活動中の私は、求人の質が悪いと思ったことはありませんでしたが、何とか通りそうな求人を勧めてくるのは感じました。
やっぱりブラックだな!
このやろー!!
なぜかブチ切れモードでしゅ。。
これが担当者が無能か優秀かの違いです。
「求人の質が悪い」のは、質が悪いと気付いてなく勧めてくる担当者に問題があります!
「本人に合っていない求人」を勧めてくるのも担当者のレベルが低いからです。
ただ、「受かりそうな求人」を勧めてくるのは優秀な担当者でもよくありますし、ある意味仕方がないことかもしれませんね。。
塾の講師と一緒で、受からなそうなレベルの高い学校より、受かる確率が高い方を勧める方が本人のためだとも言えますから。
自分の実績にもなりますし。。
逆に本人のことを考えず、イチかバチかで受からなそうなレベルの高い学校を受けさせる方が無能ですし、どうかと私は思います!
塾の話なんかどうでもいいんだよ!
このブラック野郎!!
もう誰にもこっちゃんを止められないでしゅ。
。。。
はーい、すみまめ~ん。
よわ。。
そして、優秀な担当者は当然、嘘をついたりもしません!
嘘によって、求職者の信頼がなくなるリスクや、何より求人企業から信頼を失えば致命的なダメージになることが分かっているからです。
また、優秀な担当者は対応が速いですし、偉そうに接することもないのも特徴ですね。
良い方で言えば、お客さんである求職者の満足度を高め、信頼関係を構築するため。
悪い方で言えば、求職者の悪評のリスク回避や求人企業の満足度を高めて自分の評価も高めること。
なので、
優秀な担当者 = 求職者想いで求職者のためにリスクを取る人
ではないですが、優秀であれば少なくとも嘘をついたりブラックを紹介することはありません!
ただ、時には冷徹で、ダメだと思えば求職者を切り捨てることもあります。
成績に響きますし、ビジネスだからしょうがないですね。。
なので、切り捨てられないように、メールを無視するのはもちろん、こちらの対応も素早く行う必要があります!
そして、担当者が無能か優秀かどうかを知りたい場合、なぜこの会社を勧めてくるのかをその場で聞けばいいです。
優秀なアドバイザーであれば、根拠を明確に示してくれますよ!
ただ、無能な場合は。。
言わずとも分かりますよね?
しどろもどろか、適当かのどちらかです!
転職エージェントの上手な活用方法とは
では、ここから転職エージェントの活用方法をお話します!
そもそもですが、求職者と転職エージェントの担当者はパートナーです。
なので、隠し事や嘘をつく必要はありませんし、正直に話すべきだと思います!
でも、正直に話したら求人企業にチクられて終わりじゃね?
めちゃネガティブでしゅね。。
転職エージェントは求人企業がいないと成り立たないビジネスではありますが、”求人企業の犬” ではありません!
どちらかと言えば、求職者に寄り添った支援になります。
まあ俺は楽で給料がいいなら犬でもいいけどな。
クズでしゅね。。
実際に私は正直に前の会社から逃げたことを言いましたが、担当者は良い感じに変換してくれました!
ネガティブ → 慎重
みたいな感じで。
ただ、不満だけをブチまけるのではなく、前向きな感じでまとめる方がいいと思います。
逃げた ← 残業や仕事のストレスが半端ない、パワハラがやばい
なので、次は職場環境にこだわって頑張りたい!!
てな感じですね。
経歴もそうです!
経歴等で嘘を言ってしまうと、求人企業にバレた時に担当者も庇いきれず、その場で信頼関係が崩壊し、見捨てられることになります。
まあ3ヶ月以内ぐらいなら別に経歴から消してしまえば良いと思っていますが、心配であれば担当者に相談してみてください!
意外と担当者は親身になってくれますし、良い感じに変換してもらえるので本当に頼りになります。
転職エージェントの上手な活用方法は、担当者といかに関係性を構築するかになるんです!
担当者には正直に話す、要望には素早く対応する。
担当者も仕事なので、素直に素早く対応する人にはきちんと対応してくれます。
なので私は応募書類の修正等があれば、原則、次の日には修正するなり何らかの返信をするようにしているんです!
であれば、担当者もすぐに返信してきますし、転職活動もスムーズに進むので担当者も力を入れてくれるようになります。
担当者は機械ではなく人間です。
あなたの仕事でも嫌な対応をする人やお客さんを好きになれるでしょうか?
全然対応してくれない、嘘をついたり無視するような人に対してやる気になれるでしょうか?
あなたが嫌なことは担当者も嫌なんです!
求職者である我々は転職エージェントにとってただ単なるお客ではなく、ビジネスパートナーと思って丁寧に接すれば、相手の対応も変わってきます!
なので、担当者とは関係性を構築するようにしてくださいね!
転職を成功に導く重要こと
まあそれは良しとして、もし担当者が嫌なヤツだったらどうすんだよ?
もしあなたがしっかりとした対応をしているのに、担当者がどうしようもない人なのであれば、担当を代えてもらってください!
どの転職エージェントであっても、担当者のレベルに差はあります。
なので、無能な担当者に当たるかどうかは運次第なんですね!
私が大手の「リクルートエージェント」にお世話になった時も、1回目は悲惨でしたが2回目の担当者は当たりでした!
このように大手であっても、いや、大手だからこそ担当者の人数が多いので、差が激しいのが当然なんです。
であれば、担当を代えてもらうのが早いですし、転職を成功させるためにも絶対に必要です!
そして、変な怪しい転職エージェントを使わないことも転職成功に加え、担当者のレベルを上げる重要な要素になります。
なので、大手は絶対に抑えておきたいですね。
大手の転職エージェントの良さは「求人の多さ」に加え「情報の種類が豊富」、「担当者の平均レベルが高い」ところにあります。
私は大手のほとんどにお世話になったのですが、求人数や情報量が本当に半端ないぐらい多く、面接対策等の支援もしっかりしていてびっくりしたんです!
そして、担当者のレベルも高く、ここは大手の教育やノウハウが蓄積されている証拠だと思います。
大手はコンプライアンスがしっかりしておりイメージが大事ですので、嘘やブラック求人を勧めてくることはないと思います。
たまに無能担当者はいますけどね。。
大手のリクルート、DODAやマイナビ、パソナ等は求人数も多くしっかりしているので、どれか1つをまずは抑えておくべきです。
ちなみに、私が活用した「リクルートエージェント」は求人数NO.1と支援実績NO.1 だけあって、応募書類作成支援や面接等の支援がしっかりしていました。
➡ リクルートエージェントの特徴!強みはメールシステムと対応力だった
なので、経験済の私もおすすめですし、大手としてまず「リクルートエージェント」は抑えておいたほうがいいと思います。
【参考記事】リクルートエージェントの口コミはひどいし最悪?いえ、30代以上のあなたが使うべき理由
もし、大手の転職エージェントの担当者レベルが低いと感じたのであれば、あなたのレベルが高いことが考えられます!
その場合、今のエージェントは取りあえずキープしておいて、よりレベルが高い転職エージェントを登録すべきです!
その中でおススメなのは「JACリクルートメント」ですね。
JACリルクートメントはハイクラス案件の求人が多いため、担当者のレベルは高いのは当然で求められる人物像も高くなります。
なので、自分の価値を確認したい人や、キャリアアップや年収を上げたい人にはピッタリだと思います。
実際に私もめちゃお世話になったのですが、応募書類の書き方やハイクラス求人に転職するにはどういった能力が必要で、自分には何が足らないのかがはっきり分かったので、登録して本当に良かったと感じているんですね。
もし今の転職エージェントでは物足らない、ハイクラス求人が気になる人は、下記記事を参考にして是非とも挑戦してみてください!
➡ JACリクルートメントで年収アップのハイキャリア案件に転職できる理由
転職活動は戦略的に行う必要があります。
まずは先ほどお話した、大手の転職エージェントに登録することですが、できればその前に自己分析を行っておいたほうがいいです。
自己分析とは、自分の強みや得意なことが何かを把握して、どこでどのように活かせば良いのかを把握することです。
私は自己分析するかしないかで人生が変わると考えています!
なぜなら、自分を知らなければ実は苦手なことに一生懸命になっているとか、強みを活かせない職場で苦しんだ結果、精神的に病んだりする可能性があるからです!
実際に私は超ネガティブですが、自分を活かせる職場で成績を上げれるようになり、コンサルタントになることもできました。
また、転職においては自分に合わない会社やお金につられてブラック企業に転職してしまう可能性もあります!
自己分析をすれば職務経歴書や自己PRの内容も変わりますし、自分の強みが活かせる希望の会社を転職エージェントに伝えることもできますので、転職活動がスムーズに進みます。
なので、是非とも自己分析を行ってあなた自身を知り、自分に合う会社を知っていただきたいと思います!
転職活動に必須の自己分析は下記記事を参考にしてください。
➡【30代以上の転職者必見!】SWOT分析で自己分析のやり方と事例を紹介します
最後に
今回は「ブラック求人ばかり?転職エージェントは嘘つきでやばいは本当か」として、
- 転職エージェントはやばい!嘘つきでブラックを紹介するのは本当?
- 転職エージェントがやばいのは担当者次第
- 転職エージェントの上手な活用方法とは
以上の内容をお伝えしました。
転職エージェントが嘘つきでブラックばかり紹介するのは間違いであり、ただ単に担当者が無能なだけです。
その場合は、担当者を代えるなり転職エージェントを代えるなりで対応すれば問題ありません!
どこの転職エージェントでも担当者のレベルはまちまちなので、平均レベルが高いエージェントやよりレベルが高い転職エージェントを使うべきだとも思います。
そして、担当者はパートナーなので、正直に話をしてより良い関係性を築いてください!
それが転職成功への道となりますから。。
今回の記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです!
➡20代におススメの転職エージェントはこちら
➡30代におすすめの転職サイト、エージェントはこちら
➡40代におすすめの転職エージェントはこちら
コメントを残す