こんにちは!
最近ストレスフルの中小企業診断士、ことまです。
こっさんと呼んでください。
今あなたは、下記の仕事ストレス限界サインがありませんか?
- 仕事量が多く、やる気が全然ない
- 仕事中トイレに行ったり、何度も休憩を取ってしまう
- 全然仕事が進まず、皆が帰った後にする
- 単純ミスを繰り返す
- 仕事中、常に頭がぼーっとする
- 普段は大したことないけど、仕事中の手汗がヤバい
- 会社に着く前から動悸が激しくなってくる
- 仕事の何もかもに自信がない
- 笑えない、この世から消えたい
上記のいくつかが当てはまるのであれば、これから私がお話をする対処法が有効だと思います。
なぜなら、上記のサインは私に実際に起きた、仕事ストレス限界サインだからです。
しかもすべてが同時進行でした。。
俺も何個か当てはまったけど、全部って相当ヤバくね?
私はストレス溜めないから、全然当てはまらないけど。。
さすが、”ストレスレス” モンスターのみっちゃんでしゅね。
誰がモンスターよ!
才色兼備な私に失礼ね!!
ということで今回は、
- 仕事の限界サインはどんな症状?チェック方法を紹介
- ストレスが限界を超える原因
- 一般的な仕事ストレス対処法では解決できない!
- あなたのための仕事ストレス対処法
以上のお話を熱く語りたいと思います!
Table of Contents
仕事の限界サインはどんな症状?チェック方法を紹介
仕事の限界サインの症状とは、「精神的におかしくなって悲鳴を上げている状態」で、思ってることができなくなることです。
そして心の底から、、
と叫んでいる状態のことを言います。
なんかふざけてる感じがするけど、大丈夫なのかよ。。
まあ、いいじゃないですか。。
そうしないと私の過去の辛かった時を思い出して、泣いちゃうかもしれませんから。(笑)
で、私の仕事ストレスチェック方法は、冒頭でも言いましたが、
- 仕事量が多く、やる気が全然ない
- 仕事中トイレに行ったり、何度も休憩を取ってしまう
- 全然仕事が進まず、皆が帰った後にする
- 単純ミスを繰り返す
- 仕事中、常に頭がぼーっとする
- 普段は大したことないけど、仕事中の手汗がヤバい
- 会社に着く前から動悸が激しくなってくる
- 仕事の何もかもに自信がない
- 笑えない、この世から消えたい
以上の症状があるかどうかでした。
症状がある時は辛かった、本当につらかったですね。。
そして上記のストレスチェックですが、私の場合は厳密に言えば上から順番に進行していく感じでした。
では、症状別に説明しましょう!
【初期症状】仕事の限界サイン
まず、仕事のストレスが溜まりだすと、心が疲弊し、仕事のやる気が段々となくなり、仕事がはかどらなくなります。
なので、仕事中にトイレや休憩が多くなり、プチ現実逃避に走り出すんですね。
そして、さらにやる気がなくなっていき、心の疲弊が増加。
社内にいること自体が嫌で落ち着かなくなり、結果、さらに仕事が進まなくなるため、皆が帰った後にやっと仕事ができるようになります。
そうすると、仕事が溜まっているため、夜に残って仕事をすることになるんですが、徐々に体に疲労が溜まり、肉体的にもかなりやられてきます。
【中期症状】仕事の限界サイン
夜に残って仕事をすることが普通になってしまい、心がさらに疲弊することになり、昼間の集中力が落ちます。
当然単純ミスや先の仕事の段取りを考えず始めてしまうため、やり直し仕事が増加していくんです。
そうなると、夜に手直しする仕事が増加するため、さらに夜遅くなります。
こうなるとね、家に寝に帰るだけの生活となり、心も身体も限界になっちゃうんですよ!
私の場合、この時は遠い実家から通っていたので、毎日家に着くのが25時で、出発するのは8時。
精神的にもボロボロで、体もしんどい。
フラフラの状態でしたが、早く寝るために毎日必死でした。。
そろそろヤバそうだな。。
ふーん。
なんか大変そ~。
。。。
さらには夜でも間に合わないため、休日出勤や仕事を家に持ち帰ることになります。
私は持ち帰らず、休日出勤してました。
上司にバレないようにこそっとですが。。
この頃にはもうすでに、自分は能力がないとか、ダメ人間だといった自分を責める思考になってしまっており、ストレスフルとなっている状態です。
なので、仕事では単調ミスを繰り返し、上司からは毎日怒られ、周囲にも迷惑をかけるようになっていきます。
そうすると、ストレスで頭がボーっとなるんですね。
仕事中、常にです。
頭が締め付けられる感じで、私はこの時、脳卒中にでもなるのではないかと本気で心配になってました。
なので、病院に行ったぐらいです。
でも、脳は何ともないわけですよ。
当然ですよね、ストレスなのですから。。
もうヤバいから休めって!
な?
それが、何とか必死に頑張ってしまうんですよね。(笑)
そして負のスパイラルに突入し、頑張るんだけれど空回りで小さな失敗から大きな失敗へ移行し、失敗の後処理ばかりで通常の仕事が進まない、なので仕事はたまるばかり。
この頃には手汗がヤバいことになってましたね。
常に緊張がMAXの状態ですから。
仕事は進まないし、いつ上司に怒られるのか分からないし、上司や周囲の目が気になり、もう手汗が止まりません。
もうこうなると電話対応すら恐怖です。
間違っているかもしれないし、ミスを繰り返すために上司にも見張られている状態なので、怖くて上司とも話をしたくなくなります。
何に対しても恐怖です。。
上司と話したくなくなると、報告が遅れ、仕事のミスがさらに大きなものとなり、取り返しのつかないことにもつながってしまうんです。
もうこうなってしまえば、自分の自信を取り戻すことは不可能です。
すでに末期症状ですね。。
【末期症状】仕事の限界サイン
そして末期症状ですが、会社に行くことが怖くなって着く前から動悸が激しくなるんですね。
私は会社に到着する前に吐きそうになり、よく嗚咽してました。
震えるようにもなって、嗚咽もひどく、このときにはもう仕事どころではなくなります。
仕事しようにも何をするにも自信がない、目の前も真っ暗。
「もうダメだ。。」
そして、ひたすら現実逃避です。
この時はよく一人で酒を飲んでましたねぇ。。
終電前まで会社におり、終電までの道中で。
もう完全に病気ですね。
この現実逃避行動がさらに精神的に良くなく、もう私は笑えない状態になってました。
思い詰めて思い詰めて、もう「俺、いなくなった方がいいかも。。」って思うようになっちゃいました。。
だ、だめだ!
早まるんじゃねー!!
大丈夫でしゅ。
こっさんはここにいるでしゅよ。
こっちゃんはすぐ感情移入するけど、まさるは意外と冷静ね。。
大丈夫!
その前に辞めましたから。(笑)
以上が、私の仕事ストレス限界サインでしたが、何が原因なんでしょうか?
次に考えてみましょう!
【40代でも3回転職できた秘訣】転職したい!と思った時に読んで欲しい
ストレスが限界を超える原因
あなたは不思議に思いませんか?
なぜ、人によってこんなにストレスのダメージが違うのか、と。
それはあるな。。
たぶん、俺が繊細でナイーブなせいだと思います。
ただのチキンハートよ。
つまり、腰抜けでしゅね。
イラッ。
ストレスのダメージが違う理由は、
あなたは生真面目で頑張り屋さん
だからです!
そうなんだよね~。
えへへ。
イラッ。
あなたは、責任感が強すぎるため、何とか自分で頑張ろうって思うタイプなんですよ。
ただ、逆に言えば、他人にお願いするのが下手なので、仕事を抱え込んでしまうことになります。
そして、自分の仕事は何とか最後までやり遂げたいし、期待に応えたい、周りや会社に貢献したい。
その生真面目さが、却って自分を苦しめる結果となっているんですね。
でも、なんで分かるんだよ?
おめぇは占い師か?
いやいや、ここまで私の仕事ストレスが限界のサインを話したじゃないですか!
となると、原因も似たようなもんだと思うんです。
つまり、こっさんは「自分は責任感が強くて生真面目」って自慢したいわけ?
遠回しの自画自賛でしゅね。。
さいて~。。
。。。
開き直りやがった。。
ともかく、あなたの責任感と生真面目が悪い方向に向かい、仕事ストレスが限界を超えてしまうんです!!
責任感と生真面目さは良いのですが、これではマズいので方向を修正する必要ありますね!
そして、もう一つの原因は「あなたの能力のキャパオーバー」なのですが、こちらの詳細は対処法でお話します。
では次に解決方法を探ってみましょう!
【関連記事】40代の私が仕事でありえないミス連発!3つの原因と改善方法とは
一般的な仕事ストレス対処法では解決できない!
仕事ストレス対処法なんですが、あなたはネットで色々と調べたかもしれませんね。
ただ、ネットの一般的な仕事ストレス対処法では解決できないんです!
なんで?
ネットだと色々あるし、便利じゃん。
そうなんですけど、ネットだと必要のない情報が多すぎるんですね。
しかも、ストレスの種類も仕事から恋愛や家庭問題がごちゃ混ぜになっているものが多い。
なので、参考にはなりにくいんですよね。。
なぜなら、ネットで提示している解決法はあなた向けではなく、万人向けになっているからです。
まあ、その方が誰にでもそれとなく通用するから、書いてる人には便利なんですけどね。。
でも、それはこの記事も一緒じゃねーの?
。。。
ちびっ子にめちゃ怒られたでしゅ。
例えば、ネットで見ると、、
- 寝付きが悪くなる
- 悲しい気持ちになる
- 怒りっぽくなった
- なんとなく心配な気持ちになる
- 感情を抑えるのが難しい
- 悔しくなる
- 泣きたくなる
- 不愉快な気持ちになる
- 気持ちが沈んでいる
- 集中力が散漫になる
- ミスを繰り返す
- 急激に体重が落ちて痩せる
- 過食気味になり太ってしまう
- 話や行動がまとまらない
- 集中することが難しい
- 何かを続けるような根気がなくなる
- イライラすることが多くなる
- 何事も無気力で仕事もやる気が出ない
- 仕事のことが頭から離れなくなった
- 仕事以外のことでも自信がない
- 上司に話しかけられるのが怖くなった
- 遅刻や欠勤が増えた
- 一人で感傷的な気持ちになる
- 涙が止まらなくなる
- 何もかもイヤだと思う
- 自分がいなくなればと考える
- 誰かになぐさめてほしくなる
- 誰かと一緒にいるのが苦痛
- 一人でいたい気分になる
多すぎて吐きそう。。
ざっと軽く調べるだけで、一般的なストレス限界サインは上記ぐらいあります。
これだけ言えば、どれかには当てはまりますよね。
当てもんじゃないんだし。。
これでは、解決策も無数になってしまうんですよ。
では次に、あなただけの対処法をお伝えします!
【関連記事】仕事を辞める理由が「性格的に合わないから」でも問題ない!1年で辞めた私が感じたこと
あなたのための仕事ストレス対処法
ここから、あなたのための対処法をお話します!
あなたのための対処法?
そんなこと言っていいのかよ。
可能です!
なぜなら、冒頭で私は、
「今あなたは、下記の仕事ストレス限界サインがありませんか?」
- 仕事量が多く、やる気が全然ない
- 仕事中トイレに行ったり、何度も休憩を取ってしまう
- 全然仕事が進まず、皆が帰った後にする
- 単純ミスを繰り返す
- 仕事中、常に頭がぼーっとする
- 普段は大したことないけど、仕事中の手汗がヤバい
- 会社に着く前から動悸が激しくなってくる
- 仕事の何もかもに自信がない
- 笑えない、この世から消えたい
と、最初に私と同じ兆候があるかどうかを聞いたんですね。
そして、あなたはここまで読み進めていただいたわけです。
つまり、あなたは私と全く同じとは言いませんが、私とある程度同じ症状を抱えているということ。
なので、私と似た症状であれば、私が行った対処法はネットの一般論よりも参考になると思うわけです!
ほー。。
なかなか計算高いな。
モンスター、いや、、才色兼備のみっちゃんと一緒でしゅね。。
まさる、あんた嘘ついたでしょ。。
ということで、私が実際に行った対処法をお話しますね!
対処法は下記になりますが、順番にお話します。
- 仕事仲間に相談する、周囲を巻き込む
- 根本的な原因を追究し、解決策を考える
- 転職活動をして、いつでも辞めれるといった逃げ道をつくる
- すぐにでも仕事を辞める!
仕事仲間に相談する、周囲を巻き込む
まず、仕事仲間に相談するというものですね!
なぜ相談するかと言いますと、限界ストレスがかかっている状態だと、自分一人では冷静に考えることができないからです。
また、相談する相手が上の立場の人の場合、職場環境を改善するように提言してくれるかもしれません。
私の場合は、年上の事務の女性に相談していました。
なぜなのかというと、この事務の女性は、社長も頭が下がらないほど、会社の中でも重要な存在であったからです。
私の普段の姿を見て、やばい状態なのは分かっておられましたし、仕事負担を減らしてもらうように社長にも言ってくれていたみたいで、本当にありがたかったですね。
そして、同僚といった周囲の人間も巻き込んで私の仕事を手助けしてもらうようにもなりました!
このように、仕事限界ストレスの軽減にはなるのですが、根本的な解決には至らないのが問題です。
なので、次の解決方法も必要となります。
根本的な原因を追究し、解決策を考える
そもそも、なぜあなたは仕事ストレスが溜まりだして、限界に達したのでしょうか?
さっき話した、生真面目で責任感があるからだろ?
それもそうなのですが、性格を直そうと言ってもすぐには難しいですよね。
性格面以外での根本的な原因の多くは、
キャパオーバーです。
仕事量の問題と能力的な問題です。
このキャパオーバーの状態を解決しなければ、仕事ストレス限界サインまでまっしぐらとなります。
じゃあ、仕事量を抑えればいいじゃん。
ですよね。
そして、その仕事量の抑え方は先ほどの「仕事仲間に相談する、周囲を巻き込む」でお話しました。
なので、もう一つの「能力」の問題を解決しなければなりません。
実は、こちらの能力的な問題のほうがやっかいであり、解決が難しいんですね。
なぜなら、能力は急に上がらないからであり、今の能力に対して仕事量が多くなってしまうからです。
私の場合、能力が低かったことが根本的な原因だったため、仕事量を減らす対策を取っても結局仕事が減らずダメでした。
普通、最初は仕事の能力が低くて当たり前で、徐々に成長していくことで対応できるのですが、会社や年齢によっては成長を待ってる時間もなく、許されない場合もあるんです。
成長を待ってる状況でない会社に入ってしまった場合には、正直、解決するのは難しいと思います。
急に能力は上がりませんからね。。
まあ、スーパーサイヤ人なれればいいんだけどな。。
10倍界王拳なら可能でしゅね。。
うざいって、あんたたち。
能力が足らないからって、仕事量を減らしてくれる会社であればまだ良いのですが、無理やり減らすということは、周りにしわよせがいくので周囲は嫌がります。
また、仕事を減らすことは会社の業績にも関わってきますので、会社としても嫌なことなんです。
そして、段々と会社に居ずらくなるので、結果、ストレス限界状態に向かうか辞めるかのどっちかなんですね。。
私は仕事ストレス限界サインがMAXまで行きましたが、同じく能力が足らない私の後輩は辞める道を選びました。
果たしてどっちが良いのかは分かりませんが。。
仕事量の問題なら解決できるけど、能力的な問題で解決が難しいのなら、どうすりゃいいの?
その場合、私が実際に行ったことを次に説明します!
転職活動をして、いつでも辞めれるといった逃げ道をつくる
私はもう会社を辞めるしかないなと思いました。
能力の限界!
でも、いきなり辞めるのはお金の問題もあるので無理。
ということで、転職準備を始めたんです。
仕事ストレス限界状態でよくできたな。。
まあ、私はそれまでに転職を何度か経験してましたし、慣れていたので取りあえず転職サイトに登録だけしました。
そうすればメールで自動的に自分に合った求人が来るので、精神的に病んでいる私でもできたんです。
ふ~ん。
でも、転職サイトってメリットあんのかよ?
ストレスMAXの私の状態でもメリットはあります!
転職サイトに登録だけで求人案内が来るので、良い条件の会社を探すことができますし、仕事しかしていない私にとって、求人検索は良い気分転換になったことです。
「こんなに良い会社が実はある!」
「俺を求めてるかも!」
てな感じです。(笑)
そして本格的に転職することを考えた頃に、同時に転職エージェントも併用することにしたんですね。
結果、様々な求人企業を紹介してもらい、「いつでも辞めれる!」という逃げ道ができるので、精神的に楽になりました。
転職活動によって、今まで今の会社で頑張るという選択肢しかありませんでしたが、いつでも違う会社に行くことができるという「逃げ道」ができます。
これが本当に心に安らぎを与えてくれるのです。
確かに選択肢が1つか2.3つかでは、気持ちの余裕は全然
違うもんな。
私はその後会社を辞めましたが、辞める前にしっかり転職活動をしたおかげで次は良い会社に巡り合いましたし、心の余裕ができたため退職するときは円満に辞めることができました。
その辞めた会社の社長とは今でも付き合いがあるぐらいですからね。(笑)
ふ~ん。
心の余裕って大事なんだな。
また、会社を辞めるか迷っていても転職サイトには登録しておいた方がいいと思います。
なぜなら正直、転職サイトに登録するのは面倒ですし、応募書類の作成(特に職務経歴書)は内定するにはめちゃ時間をかける必要あるからです。
ただ、余力があるうちにやっておいたほうが良いと思います。
今の精神状態がいつ悪化するか分かりません。
悪化すれば転職活動する気にもなれないですし、精神的に追い込まれている状態では転職先が決まらずに辞める可能性がありますから。。
次の転職先を決めずに辞めるのは私の経験ではかなりきつかったですね。。
なので、少し余裕があるうちから準備をして、是非とも次を見つけてから辞めるようにしてください!
それに転職活動で求人をストックしておくことが心の安定にもつながりますし、転職サイトもエージェントも登録は無料なので是非今すぐにでも登録しておいてくださいね。
すぐにでも仕事を辞める!
最後の仕事ストレス限界サイン対処法は、もう今すぐにでも仕事を辞めることです。
精神的に限界を超えているのであれば、次の転職先を探す余裕もなければ気力もないので、このままでは悪化するだけです!
私は最終的にはこの方法を取ったこともありましたが、後悔はありませんでした。
むしろ廃人になる前に辞めて良かったと思ってますから。。
今の会社が全てではないことを知っていただきたいですし、自分に合わない会社があるように、自分に合う会社も必ずあります!
これは、転職を7回もしている私の経験則です。
普通の仕事ストレスであれば、ちょっとした気分転換で解決できるかもしれませんが、限界で末期症状まで来てしまえば、復活は不可能に近いです。
であれば、立ち直れなくなる、最悪な選択を避けるためにもさっさと会社を辞めるべきですね!
逃げても構いません!!
逃げても次が見つかれば問題はないですし、自分を守れるのは自分だけですから。。
【参考記事】転職で逃げるのは甘え?いいえ逃げるが勝ちです!7回転職した私の考え
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は「仕事の限界サインとは?具体的な症状やチェック方法を紹介!」として、
- 仕事ストレス限界サインはどんな症状?チェック方法を紹介
- ストレスが限界を超える原因
- 一般的な仕事ストレス対処法では解決できない!
- あなたのための仕事ストレス対処法
以上のお話をさせていただきました。
今回は万人向けではなく、偏った内容になっているかもしれませんが、少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいと思ってます。
今の会社が全てではありません。
無理してでも、「自分の夢のために」「自分の能力を高めるために」今の会社に残ることはありだと思いますが、頑張りすぎてストレス限界MAXまでいかないようにしてください!
頑張り屋さんのあなたを私は応援しています!!
コメントを残す