頭が悪い人に話が通じない理由 疲れるときの対処法は2つ!



こんにちは!


中小企業診断士で根は頭が悪い営業マン、ことまです。

こっさんと呼んでください。


  • 社内に頭が悪い人がいて話が通じないから困っている
  • 頭が悪いヤツと一緒に仕事をすると疲れる!
  • 頭が悪い人の対処法を教えて!



以上のような悩みを抱えているあなたに今回の記事を読んでいただきたいと思います!


頭が悪いから仕事の話が通じないし疲れる。

そんなヤツは辞めてしまえばいいんだよ!


とあなたは腹が立って仕方がないのではないでしょうか!?

そうそう。
俺の会社も頭が悪いヤツばかりで本当に疲れるし、バカは辞めればいいんだよ。

それ、まさにおまえな。

本人はバカだと気付いていないみたいでしゅよ。




でも、なぜ頭が悪い人には何を言っても無駄で、話が通じないのでしょうか!?

そもそも頭の構造が狂っているから、常識人の俺とは違うんだよ。

確かに、顔面の構造が腐っているブサイク人のあんたは違うよね。

みっちゃん、うまいでしゅね。




確かに頭の構造は違うかもしれませんが、本当に何を言っても無駄なのでしょうか?

また、対処法は!?


ということで今回は、

  • 頭が悪い人に話が通じない理由
  • 頭が悪い人に疲れるときの対処法は2つ



以上の内容を私のコンサル先、顧問先、7回の転職経験を踏まえてお伝えしたいと思います。

今回の内容を読めば、頭の悪い人に対する感情の持ち方と対処法が分かると思いますので、参考になれば嬉しいです!


頭が悪い人に話が通じない理由



頭の悪い人に話が通じない。。


話が通じないと仕事上で支障が出ますし、ストレスも溜まるので何とかしないといけません!

ということで、まずは「なぜ」話が通じないのかを考える必要がありますね!


理由は下記が考えられます。

  • 仕事の知識や経験が少ない、仕事が合っていない
  • 物事の考え方が違う
  • 頭が悪いのではなく、あなたのレベルが高い
  • 病気、障害の可能性も



順番にお話しますね!


仕事の知識や経験が少ない、仕事が合っていない



仕事で何を言っても通じないし、全然仕事が進まない。。

なので、「こいつバカなんじゃないか!?」と思うことがあるかもしれません。


でも、その人は本当に頭が悪いんでしょうか!?

バカに決まってるだろ。
バカは死ななきゃ治らないって。

こいつ、マジやべーよ。。
自ら死を選ぶ気ね。。

自分がバカだと気付いたときにはこの世にいないかもでしゅ。。




仕事に慣れていない、特に未経験の人であれば仕事内容のことや進め方が分からないし、専門用語も分からない。。

なので、頭が悪いと感じてしまっている可能性があります。


また、「仕事ができない人」=「頭が悪い人」と判断されている場合もあると思います。

仕事が遅い、効率が悪い、ミスが多い。。


そういう人も頭が悪いと思う人もいるかもしれませんね!

ミスが多いのが問題?
俺のミスは周りがバカだから起こるんだよ!

あ、ゲロったよ。

そろそろバカに気付くかもでしゅ。




私も新卒で営業をしていた時は、営業のことや数字が全く分からなかったうえ、成績もいまいちだったので上司からはバカ扱いされていました。

また、未経験で転職した会社では職場環境が合わず、人間関係はいまいち、仕事の進め方が分からないしミスも多かったので「頭が悪い」と思われていましたし、実際に左遷されました。


このように仕事の知識や経験、仕事が合っていないために話が通じないことが「頭が悪い人」と感じる原因になっているかもしれません。


物事の考え方が違う



次は考え方に違いによって話が通じない状況があることです。


私は今でもそうなのですが、元々「頭が悪い人」なのでよく分かります!

私は今もそうですが、論理的に物事を考えることが苦手なんですよね。。

コンサルタントなんですが。(笑)

確かにおめぇはバカだよな!
ほんと、バカは嫌だし、バカはクソだぜ!

後で超特大ブーメランが返ってくるのが楽しみ。

バチが当たるんでしゅね。



。。。


まあ、文章を書く時やコンサル現場では論理的に考えて話すようにしていますが、普段は考えるより先に行動してしまうんです。


なので、そもそもの考え方が違うと話が通じない状況が出てきます。


まずはしっかりと考えてから仕事をする人にとっては、何も考えずにすぐに行動を起こす人とは話が通じないし、「こいつ、頭悪いんじゃね?」と思うでしょうし、実際に私も「お前はバカか?」と言われてました!


また、筋道を考えたり、物事を効率的に考えることが苦手な人に得意な人が教えたりしても通じないことが多いです。

なぜなら、そもそもその人の頭の中にそのような考え方が根本的にないから、何を言っているのか分からないんですね!

俺がよく分からないのは、相手の伝え方が悪いんだよ。

あ、またゲロった。

だいぶバカの証拠が出てきたでしゅ。




例で言うと、営業と企画ですが、考え方が全然違うんですね!


営業は売れる商品が重要なので、多少の仕様変更や納期等の無理を言います。

でも、企画としては自分のこだわりもあるうえ、工場とやりとりをしているので、無茶を言われても無理な場合が多いです。


つまり、営業はお客さん都合、企画は工場都合の話になることが多く、話が通じないことが多々発生することになります!

私も昔はよく企画とケンカになるようなことがありましたね。。


このように、考え方の相違が話が通じない原因となることもあります。


頭が悪いのではなく、あなたのレベルが高い



これが一番の理由かもしれません。


つまり、あなたのレベルが高すぎるうえ、高度な考え方をするので周囲に話が通じないことです!

そうだよな!
俺が天才だから周りがバカだと苦労するぜ!

こいつの頭の中、マジやべーよ。。

でしゅね。。




なので、別に周りの人が「頭が悪い」わけではありません!


仮に特別、優秀な人でなくても周りよりもできる人にとっては、周囲とは話が通じないと感じる場面があると思います。

上司とできない部下にも多々ある話ですね。


その場合、どうなるのか?


仕事において優秀な人は何でもできるため、なぜできないのか分かりません。

分からない人の気持ちも分からないため、話が通じない「頭の悪い人」だと判断してしまうことになります。


そして、徐々にストレスが溜まり、いつか爆発することになるんですね!

そうそう、ほんと頭の悪い連中には疲れるよ。

うっせーわ。

病気、障害の可能性も



最後は、病気等の可能性があります。


例えば、私の場合がそうでしたが、仕事ができないことや合わない等で毎日悩んで、うつ状態になると、もう人の言うことが理解できなほど頭の中が真っ白になったりパニックになります。

それが毎日続くんですね。。


なので、「話が通じない」というか「頭が理解できる状態ではない」ということです。

このような心理的な病気等を抱えている人は「頭が悪い」ではなく、もう普通の状態ではなく別人なので、何を言っても通じないのは当然だと思います。


また、私の息子みたいに「発達障害」の場合は、人によって症状は違いますが、人の言ってることがなかなか理解できないとか、難しいことを言われるとフリーズすることがあるんですね。

中には自閉症の人もいて、人と話すこと自体が苦手である場合もあります。


そういった病気や障害を持つ人とよく接している私ですらよく、「話が通じない」と感じることが多いので、あまり接点がないとどのように対処していいのか分からないかもしれませんね。。


頭が悪い人に疲れるときの対処法は2つ



ここまで「頭が悪い人に話が通じない理由」として

  • 仕事の知識や経験が少ない、仕事が合っていない
  • 物事の考え方が違う
  • 頭が悪いのではなく、あなたのレベルが高い
  • 病気、障害の可能性も



以上の内容をお伝えしました。

でも、解決策はあるのでしょうか!?

バカは皆、抹殺するのみ!



。。。


いい加減にしろ!
バカがバカバカ言ってんじゃねー!
バカ筆頭のおまえこそ、海に沈めたろかい!!

ひ~。
なぜなぜ~?

とうとうキレたでしゅ。。
バカがバカをバカにするからでしゅよ。




話が通じない理由は色々とありますが、解決策はたった2つしかありません!

あなたが下におりるか、上にあがるかです。

どゆこと?

地獄へ堕ちるか、天国に昇るかのどっちかって意味だよ!
当然、おまえは地獄一択のみ!!

ぶひ~。
どっちも死んじゃうじゃ~ん。

バカがバカにした罰でしゅね。。




難しいことではありませんし、どうすればいいのかを次にお話します!


マネジメントスキルを上げる



下におりるとは、話が通じない「頭が悪い人」になることではなく、通じない人の能力や心理を理解することです。


通じないと切り捨てるのではなく、どうすれば通じるようになるのか、伝え方を工夫したり教育することが大切になります。

つまり、マネジメント能力を高めることが解決策になるんです!


話が通じない人や仕事ができない人を切り捨てるのであれば、誰でもできることですし、有能であれば何とか解決できるはずです!

だよね?
バカを切り捨てるような冷たいことはしないよね?
俺を助けてくれるんだよね!?

うっせー!
おまえはクビ!
いや、地獄に堕ちろ!!

ぶひ~ん。

展開が逆転したでしゅ。。




私は今まで、簡単に人を切り捨てようとする社長を何人も見てきました。

理由を聞くと、「頭が悪い」とか「仕事ができない」「役に立たない」等だったのですが、ほとんどが何も教育していないし、育てようという気もないのに、大きい成果を求めすぎなんですね。


あなたはそんな社長ではないでしょうし、ここは考えを少し変えて、話が通じない人を育てることによって、マネジメント能力を磨く!という選択肢を選んで欲しいと思います!


面倒くさいかもしれませんが、この「マネジメント能力」に磨きがかかれば、今の会社はもちろん他社でも通用する貴重な人材となるんです。


考えてみてください!

社長や上司が切り捨てようとしている人材を蘇らせ、仕事ができる、役に立つ人材に育て上げられるのであれば、新しい人材を雇う労力や費用も必要ありませんし、人材流出を防ぎ、職場環境もよくなります。

人材流出が激しい会社に良い会社はありませんしね。。


しかも、人を上手にまとめることができれば、会議もそうですが、仕事においてもスムーズに進みますし、何事においても成功する確率が高まります。


そのような、人材育成とまとめる能力があれば、どの会社でも欲しがりますよね!?

そんな重要で貴重な人材になるんです!


試しに、求人情報を見てください。


年収が高い求人で求めれらる能力で多いのが、「マネジメント力」ですから。



マネジメント力を磨くことの何よりも良いことは、自分もスキルアップするうえ、相手も成長したり悩みを克服し、会社の成績も上がるという、皆がハッピーなところです!


実際に私の会社の社長は私の後輩を切り捨てようとしていたことがあります。

でも、何とか阻止して時間をもらったところ、徐々に成績が上がるようになりました。

おめぇの、自分はマネジメント力があるよ自慢はいらねーんだよ!
それよりも俺がバカでないことを10個あげろ!!

自分がバカじゃないことを証明するのに必死でしゅね。。




。。。


なので、是非とも話が通じない人を「頭が悪い」と切り捨てるのでなく、共にスキルアップして欲しいと思います!


レベルの高い職場に転職する



もう一つの対処法は「転職」です。


先ほどマネジメント力を上げる方法をお話しましたが、どうしても話が通じない、いわゆる「頭が悪い人」と一緒に仕事をする気が湧かない。。

もしくは、今の会社に限界を感じているとか、次のステップやスキルアップをしたいけれど今の会社では無理と考えているのであれば、絶対に転職をした方が良いと思います。


特に優秀なために周りとレベルが合わない人であれば尚更です!

そうか。
俺には転職という手があったか。。

こっちゃんの場合、やめておいた方がいいと思うでしゅ。




なぜなら、今の職場でストレスを抱えたまま仕事をしていても時間の無駄ですし、優秀なあなたには今の職場、仕事が合っていないからですね!


つまり、今の会社ではこれ以上、成長できない可能性が高く、さっさと転職してスキルアップした方が今後のためだということです。


環境で人生は変わります!

今の会社よりレベルが高い環境に身をおくことによって、さらにスキルアップすることに加え、周囲に「頭が悪い人」も少なくなり、今抱えている「話が通じない」といったストレスを抱えることもなくなります。

俺も転職して、スキルアップとストレス軽減させるぜ!

おまえの存在自体がストレスなんだよ!
ゴートゥーヘル!!

ヘルリタ~ン。

いつまで続くでしゅか、これ。。




私もコンサル会社で経験したことがありますが、仕事のレベルが高い職場には間違いなく「レベルの高い人」が多く、今までの職場で出会ったことのない優秀な人がいっぱいいます。

そんな中で一緒に仕事をすれば、「頭の悪い人」と一緒に仕事をしていた時とは比較にならないほど充実すると思いますよ!



なので、転職をおススメするのですが、独力では私みたいに失敗する可能性があります。

優秀な人でも転職に慣れていないと、求人企業に合った職務経歴書や自己PRの書き方に苦労すると思いますし、転職のプロである「転職エージェント」は必須です。


その中でおススメなのは「JACリクルートメント」です。


JACリルクートメントはハイクラス案件の求人が多いため、担当者のレベルは高いのは当然で求められる人物像も高くなります。

なので、自分の価値を確認したい人や、レベルの高い職場で働きたい、キャリアアップや年収を上げたい人にはピッタリだと思います。


実際に私も凄くお世話になったのですが、応募書類の書き方やハイクラス求人に転職するにはどういった能力が必要で、自分には何が足らないのかがはっきり分かったので、登録して本当に良かったと感じているんですね!


なので、まずは JACリクルートメントを登録しておき、保険でその他の大手転職エージェントも1,2件抑えておけば大丈夫だと思います。


JACリクルートメントで年収アップのハイキャリア案件に転職できる理由


➡ リクルートエージェントの特徴!強みはメールシステムと対応力だった


最後に




今回は「頭が悪い人に話が通じない理由 疲れるときの対処法は2つ!」として、

  • 頭が悪い人に話が通じない理由
  • 頭が悪い人に疲れるときの対処法は2つ



以上の内容をお伝えしました。


どこの職場にも話が通じない人はいます!

なので、マネジメント力を強化する目的で管理と育成するか、転職するしか選択肢はないです。


切り捨てるだけでは、ストレスは溜まる一方ですし、スキルアップもしなく時間がもったいないです!


もしどうしても無理な場合は「転職」も視野に動くことをおススメします。

ただ、転職活動を独力で行うことは無謀なので、下記記事も参考にしてください。


今回の記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです!


【特徴と強み】JACリクルートメントでキャリアアップ転職できる理由


転職エージェントは役に立たないから必要ない?理由と使うべき必須条件とは



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA